東京証券取引所『東京証券取引所20年史』(1974.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和43年(1968) - 【竜門社】図書資料を収蔵する書庫(第1資料室)を曖依村荘内に建設。 渋沢関係略年譜
7月12日 公認会計士協会、証取法監査実施要綱を制定 証券市場
7月13日 日証金差引融資残高819億4,300万円と800億円台乗せ 証券市場
7月15日 売買取引停止(第二部)、磐梯急行電鉄(銀行取引停止)、午前9:56から立会い終了時まで 東京証券取引所
7月15日 東証市場(債券)、へ号第12回利付電信電話債91円55銭と50銭高でストップ高となるなど2年ぶりの活況 証券市場
7月16日 特設ポスト割当て(第二部)、磐梯急行電鉄 東京証券取引所
7月17日 外国為替市場、対ドル円相場(銀行間直物)359円96銭と昭40.2月以来の360円台割れ 政治・経済・一般
7月18日 信用取引の残高報告銘柄を30銘柄追加し80銘柄とする 東京証券取引所
7月18日 東証市場、第一部売買高3億8,138万株と年初来の最多を記録 証券市場
7月19日 証券政策特別委員会証券金融部会に第1小委員会(基本問題)・第2小委員会(信用取引金融)・第3小委員会(公社債金融)を設置 東京証券取引所
7月20日 千代田化工建設・リコーの信用取引現在高の調査を実施 東京証券取引所
7月23日 大蔵省、6月の市場経由分外人株式投資状況(認可分)発表、株数5,712万株・金額3,450万ドルと最高を記録 証券市場
7月23日 日銀、日証金に対する融資の大幅な抑制方針を決定 証券市場
7月23日 経企庁、経済白書(国際化のなかの日本経済)を発表 政治・経済・一般
7月24日 日証金、貸借取引高率金利適用措置実施、8.7解除 証券市場
7月25日 川崎製鉄、外債2,000万ドルをロンドンで発行 証券市場
7月26日 証取審、社債発行条件自由化の具体策を推進する方針を打ち出す 証券市場
7月29日 ソ連・チェコ両国共産党首脳会談、チェコのチェルナで始まる 政治・経済・一般
7月30日 大蔵省・日銀、6月の国際収支を発表、総合収支で1億8,100万ドル黒字と昭40.4月以来の最高 政治・経済・一般
7月31日 旧東証修正株価平均1,602.97と昭38.4.15以来5年ぶりに1,600台乗せ 証券市場
8月1日 所属部変更(第二部→第一部)、石塚硝子・中国工業・安立電気・神鋼商事・大陽酸素・三愛石油 東京証券取引所
PAGE TOP