近畿日本鉄道(株)『50年のあゆみ』(1960.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治39年(1906) - 【渋沢栄一】大日本麦酒株式会社設立、取締役。南満州鉄道株式会社設立委員。京阪電気鉄道会社創立・創立委員長(後に相談役)。大日本製糖株式会社設立、相談役。名古屋電力株式会社創立・相談役。東海倉庫株式会社創立・相談役。明治製糖創立・相談役。〔66歳〕 渋沢関係略年譜
1月 西園寺内閣成立 参考事項
3月 鉄道国有法公布 参考事項
5月21日 土居通夫氏ほか13氏(のち31氏追加)、大阪市南区松屋町・奈良市猿沢池畔間軌道敷設出願 当社年譜
5月27日 竹内綱氏ほか17氏(のち13氏追加)、奈良市三条通・大阪市梅田停車場前間軌道敷設出願 当社年譜
7月29日 石川市兵衛氏ほか9氏(のち20氏追加)、城東線玉造駅踏切・奈良市三条町間軌道敷設出願 当社年譜
11月28日 上記3派[土居通夫氏ほか13氏(のち31氏追加)、竹内綱氏ほか17氏(のち13氏追加)、石川市兵衛氏ほか9氏(のち20氏追加)]合併契約締結 当社年譜
11月 京阪電鉄創立 参考事項
12月5日 奈良電気鉄道株式会社発起人105名、大阪・奈良間(大阪市東区上本町6丁目154番地・奈良市三条町24番地の1)電気鉄道敷設特許申請 当社年譜
明治40年(1907) - 【渋沢栄一】帝国劇場会社創立・取締役会長。品川白煉瓦株式会社相談役。日清汽船株式会社創立、取締役。日本皮革株式会社創立、相談役。合資会社沖商会有限責任社員・監査役。帝国製麻株式会社創立、相談役。東明火災海上保険株式会社創立、取締役。〔67歳〕 渋沢関係略年譜
3月 財界恐慌で、各地の銀行支払い停止(~7月) 参考事項
4月30日 大阪・奈良間電気鉄道敷設特許 当社年譜
6月8日 奈良電気鉄道株式会社を奈良軌道株式会社と改称 当社年譜
7月8日 発起人会開催、定款作成、創立委員に前田欣治郎、七里清介、玉田金三郎、朝田喜三郎、石川市兵衛5氏当選、創立事務所を大阪市西区靭南通4丁目30番地七里清介方に設置 当社年譜
10月 関西鉄道、参宮鉄道(現国鉄関西、桜井、奈良、和歌山、草津、城東、片町各線および紀勢、参宮両線の一部)国有化 参考事項
10月 箕面有馬電鉄(現京阪神急行電鉄)創立 参考事項
明治43年(1910) - 【渋沢栄一】政府諮問機関の生産調査会創立・副会長。社団法人東京銀行集会所会長。〔70歳〕【竜門社】青淵先生の七十寿祝賀会を開催する。 渋沢関係略年譜
3月20日 発起人会開催、創立委員を10名に増加、竹内綱、大林芳五郎、広岡恵三、森久兵衛、玉田金三郎、野村徳七、山沢保太郎、朝田喜三郎、七里清介、金森又一郎の各氏当選 当社年譜
3月20日 創立委員会において委員長に広岡恵三氏、常務委員に金森又一郎氏当選 当社年譜
3月26日 創立事務所を大阪市東区今橋3丁目2番地に移転 当社年譜
3月 箕面有馬電鉄、大阪・宝塚間および箕面支線開通 参考事項
3月 兵庫電気軌道(現山陽電鉄)、兵庫・須磨間開通 参考事項
4月 京阪電鉄、天満橋・京都五条間開通 参考事項
PAGE TOP