京王電鉄(株)『京王電鉄五十年史』(1998.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和14年(1939) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会と共催で「青淵先生生誕百年記念祭」を挙行する。日本実業史博物館建設地鎮祭を挙行する。 渋沢関係略年譜
10月1日 目黒蒲田電鉄(株)と東京横浜電鉄(株)が合併 業界・社会一般
昭和15年(1940) - 【竜門社】第100回会員総会並に記念展観を開催する。 渋沢関係略年譜
2月1日 陸運統制令公布 業界・社会一般
2月11日 国分寺町制施行 業界・社会一般
5月1日 帝都電鉄(株)は小田原急行鉄道(株)に合併 帝都電鉄関係
9月27日 日独伊三国同盟締結 業界・社会一般
10月12日 大政翼賛会発会式 業界・社会一般
12月1日 立川町が市制施行 業界・社会一般
昭和16年(1941) - 【渋沢敬三】全国貯蓄銀行協会会長に就任。第一銀行副頭取に就任。 渋沢関係略年譜
3月1日 小田原急行鉄道(株)は小田急電鉄(株)と改称 帝都電鉄関係
7月4日 帝都高速度交通営団設立(9.1東京地下鉄道と東京高速鉄道を承継) 業界・社会一般
8月30日 配電統制令公布(昭18.4.1私鉄兼営の電力供給事業を配電会社に強制譲渡) 業界・社会一般
9月1日 バスのガソリン使用を全面禁止 業界・社会一般
11月5日 雲雀ヶ丘住宅地(千歳烏山駅前)分譲を開始 付帯事業(不動産・その他)部門
12月8日 日本海軍、ハワイ真珠湾を奇襲(太平洋戦争始まる) 業界・社会一般
昭和17年(1942) - 【渋沢敬三】日本銀行(以下、日銀)副総裁就任、これに伴い第一銀行など辞任。 渋沢関係略年譜
1月31日 陸上交通事業調整法により東京市内バス路線(音羽線・青山線・原宿線など)を東京市に譲渡 自動車部門
3月31日 配電統制令により電力供給事業全部を関東配電(株)に譲渡 付帯事業(不動産・その他)部門
4月18日 米爆撃機、東京を初空襲 業界・社会一般
5月1日 陸上交通事業調整法により小田急電鉄(株)は京浜電気鉄道(株)とともに東京横浜電鉄(株)と合併し、東京急行電鉄(株)と改称。資本金2億480万円、帝都線は同社新宿営業局所属となる。帝都線を井の頭線と改称 帝都電鉄関係
6月11日 関門トンネル開通 業界・社会一般
11月15日 戦時陸運非常体制実施 業界・社会一般
昭和18年(1943) - 【渋沢敬三】大東亜会議に来日のスバス・チャンドラ・ボース、約4週間綱町邸に逗留。 渋沢関係略年譜
7月1日 東京都制施行 業界・社会一般
PAGE TOP