京王電鉄(株)『京王電鉄五十年史』(1998.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和21年(1946) - 【竜門社】財団法人竜門社、財団法人渋沢青淵翁記念会が合同して渋沢青淵記念財団竜門社となる。【渋沢敬三】公職を追放さる。本邸は大蔵省に官邸として貸与、のち財産税にて敷地とともに物納。 渋沢関係略年譜
8月1日 管理部制を廃止し、支社制を実施。京王支社となる 一般管理部門
11月3日 日本国憲法公布 業界・社会一般
11月 東都乗合自動車(株)を国際興業に譲渡 一般管理部門
昭和22年(1947) - 【竜門社】機関誌『竜門雑誌』670号を復刊する。 渋沢関係略年譜
1月10日 日本私鉄労働組合総連合会(私鉄総連)結成 業界・社会一般
1月 新宿駅甲州口(現南口)に京王線、小田急線との相互連絡口を開設 鉄道部門
4月7日 労働基準法公布 業界・社会一般
4月14日 独占禁止法公布 業界・社会一般
8月1日 東京都、23区となる 業界・社会一般
11月3日 武蔵野町が市制施行 業界・社会一般
12月18日 過度経済力集中排除法公布 業界・社会一般
12月22日 京王閣を売却 付帯事業(不動産・その他)部門
12月26日 株主総会にて会社再編成案(京王帝都電鉄(株)、小田急電鉄(株)、京浜急行電鉄(株)、(株)東横百貨店の4社が東京急行電鉄(株)から分離独立)を可決 一般管理部門
昭和23年(1948) - 【竜門社】機関誌『竜門雑誌』677号をもって廃刊する。 渋沢関係略年譜
4月1日 ソ連、ベルリンの陸上輸送規制を強化。ベルリン封鎖開始 業界・社会一般
5月29日 設立総会を開催。三宮四郎が取締役社長に就任 一般管理部門
6月1日 京王線と井の頭線、バス3営業所(中野、国分寺、八王子)を含む京王帝都電鉄(株)が資本金5,000万円で発足 一般管理部門
6月1日 東京急行電鉄の再編成に伴い、京王帝都電鉄・小田急電鉄・京浜急行電鉄が設立される 業界・社会一般
6月8日 京王帝都労働組合結成 一般管理部門
9月16日 永福町営業所を新設 自動車部門
- この年、郵便料金、鉄道、新聞、ラジオなどの倍々値上げが続く 業界・社会一般
昭和24年(1949) - 【竜門社】政府より曖依村荘が無償返還されることになる。財団法人社会教育協会に依頼して、機関誌『竜門雑誌』を継承する機関誌『青淵』を創刊する。曖依村荘全敷地の約3分の2を売却する。 渋沢関係略年譜
1月23日 東京郊外自動車(株)(現京王自動車(株))を買収 関連会社関係
PAGE TOP