西日本鉄道(株)『西日本鉄道百年史』(2008.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正2年(1913) - 【渋沢栄一】伯剌西爾拓植株式会社創立準備委員。日本結核予防協会創立・副会頭(後に会頭)。中国興業株式会社(後の中日実業)創立、相談役。日本実業協会創立・会長。帝国飛行協会成立、評議員。〔73歳〕 渋沢関係略年譜
5月13日 大川鉄道、三潴郡大川町-三池郡大牟田町間、鉄道敷設免許(29年5月9日、大川町-柳河町間失効) 関係会社
7月18日 三井電気軌道、日吉町-福島間7哩56鎖(12.4km)、運輸営業開始 関係会社
7月19日 東筑軌道発起人、宗像郡東郷村-鞍手郡若宮村間、軌道敷設特許 関係会社
11月30日 九州電灯鉄道、唐津軌道(株)を合併 前身5社
12月20日 新開熊雄、二日市駅-太宰府町間(3.5km)バス営業開始 社会一般
- 全国でこの1年間、バス会社開業20社、営業キロ325.9km 社会一般
大正3年(1914) - 【渋沢栄一】東北九州災害救済会創立、副総裁。合資会社国際通信社設立、相談役。日中経済界の提携のため中国訪問。財団法人国産奨励会設立準備委員総代、顧問。〔74歳〕 渋沢関係略年譜
1月12日 桜島大爆発 社会一般
3月29日 九州電気軌道、増資315万円、新資本金630万円 前身5社
4月1日 若松市制施行 社会一般
4月2日 九州電気軌道、東本町-門司間13鎖(0.3km)、運輸営業開始 前身5社
4月6日 筑紫電気軌道発起人、筑紫郡住吉町春吉(西中洲)-同郡二日市町紫間、軌道敷設特許 前身5社
4月16日 第2次大隈重信内閣成立 社会一般
4月22日 九州水力電気、大学通-博多駅前間、運輸営業開始(循環線全通) 前身5社
4月22日 博多湾鉄道、糟屋郡志免村志免-同郡須恵村旅石間、軽便鉄道敷設免許 前身5社
5月8日 宇美軌道発起人、筑紫郡住吉町春吉-糟屋郡宇美村間、軌道敷設特許 前身5社
5月24日 九州電気軌道、発電所第2期拡張工事(3750kW)竣工、使用許可、合計6750kW 前身5社
6月8日 東筑軌道発起人、東郷村-若宮村間の特許線路を福間町-若宮村間に変更認可 関係会社
6月25日 九州電気軌道、黒崎駅前-折尾間3哩16鎖25節(5.2km)、運輸営業開始 前身5社
7月11日 筑紫電気軌道、筑紫郡水城村-同郡二日市町間の特許線路と水城村-太宰府町間に変更命令 前身5社
7月28日 第1次世界大戦始まる 社会一般
PAGE TOP