ヤマト運輸(株)『ヤマト運輸70年史』(1991.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和57年(1982) - 【渋沢史料館】渋沢青淵記念財団竜門社付属渋沢史料館を開館する。 渋沢関係略年譜
5月1日 国鉄、宅配鉄道便Qの取扱開始 業界関係
5月17日 国際航空、単独混載業務開始 当社関係
5月25日 富士運送(株)(本社鹿児島市)に経営参加(10月1日九州ヤマト運輸(株)に名称変更) 当社関係
5月28日 路線トラック運賃改訂(平均12%アップ) 業界関係
5月 パーフェクトサービス月間運動実施 当社関係
5月 本社に「マザーキャッツ」を設置 当社関係
5月 ウォークスルー車の本格的導入開始 当社関係
5月 東京陸運局、主な宅配便の輸送実績発表 業界関係
6月1日 郵便小包、鉄道からトラック利用への切り替えなどにより、翌日配達、そのほか宅急便並みサービスへの改善策開始 業界関係
6月12日 全日本流通「うまいもの便」を開始 業界関係
6月17日 トラベルサービス本部に航空券予約装置と自動発券機(TALCOMIII)一式を導入、運用開始 当社関係
6月23日 東北新幹線、大宮―盛岡間開業 業界関係
6月 取扱店の設置基準を再検討、新基準設定 当社関係
7月1日 安全指導員制度の制定 当社関係
7月26日 中国、韓国など歴史教科書問題で政府に抗議、改正を要求 一般社会
7月27日 長崎の被災地に宅急便半額サービスを実施(8月7日まで) 当社関係
7月30日 臨調「国鉄・電電・専売3公社の分割民営」など行政改革の第3次答申提出 一般社会
7月 経営会議発足 当社関係
7月 東京支店で小集団管理制度導入、各事業所に拡大を図る 当社関係
7月 本社および各支社にOA機器(パソコンおよびワープロ)の本格的導入を開始 当社関係
PAGE TOP