ヤマト運輸(株)『ヤマト運輸70年史』(1991.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和57年(1982) - 【渋沢史料館】渋沢青淵記念財団竜門社付属渋沢史料館を開館する。 渋沢関係略年譜
8月 国内航空で即日便の営業を開始 当社関係
9月1日 中高年者対象の秋の定期採用第1回生34名(SD含め64名)入社 当社関係
9月22日 三越の取締役会、岡田茂社長の解任を決議 一般社会
9月24日 政府、行政改革の具体的方策(行革大綱)を閣議決定 一般社会
9月 政府、国鉄再建緊急対策を閣議決定 業界関係
9月 郵便小包「切手売りさばき所」を取次店に 業界関係
10月1日 日曜祝日営業完全実施 当社関係
10月1日 取扱店向け広報紙「クロネコだより」を創刊 当社関係
10月1日 社名を「大和運輸」から「ヤマト運輸」に正式変更 当社関係
10月1日 改正商法施行(特殊株主締め出しなど) 一般社会
10月26日 運輸省、全ト協に対し「宅配便輸送における利用者保護」のための対策充実について通達(自貨163号) 業界関係
10月 運輸省、宅配便の実態調査を行う(参入路線会社113社、便数合計35便と発表) 業界関係
10月 全ト協会長に大橋実次氏就任 業界関係
11月10日 大和運輸香港有限公司設立 当社関係
11月10日 中央自動車道全線開通 業界関係
11月11日 ヤマトシステム開発(YSD)わが国最初のVAN事業の届出を行う(11月12日許可) 当社関係
11月15日 郵政省、小包の料金割引制度を実施 業界関係
11月15日 上越新幹線、大宮―新潟間開業 業界関係
11月24日 行政管理庁、運輸規制(トラック、通運)の見直し、緩和などについて勧告 業界関係
11月27日 第1次中曾根康弘内閣成立 一般社会
PAGE TOP