日本電信電話(株)『NTTの10年 : 1985→1995. 資料編』(1996.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和61年(1986) - 【竜門社】財団の創立百周年記念事業を開催する。【渋沢史料館】特別展「竜門社百年のあゆみ」を開催する。 渋沢関係略年譜
2月27日 昭和61年度事業計画の認可を申請(経常利益3,450億円、設備投資1兆6,000億円) 経営・組織
2月 超低ビット音声符号化法を開発 研究・開発
2月 衛星通信用LSI化TDMA装置を開発 研究・開発
2月 高速暗号アルゴリズムFEALを開発 研究・開発
3月10日 新電報そ通システム(TXAS)の運用を開始 経営・組織
3月12日 CeBIT'86に出展 広報・対外活動など
3月22日 料金明細内訳書の送付を開始(東京) 商品・サービス
3月25日 ネットワークのディジタル化3ヵ年計画を策定(昭和61、62年度で総額約8,600億円) 経営・組織
3月 超小型光線路コネクタを開発 研究・開発
3月 NTT BUSINESSを創刊 広報・対外活動など
4月1日 共済年金制度を変更(基礎年金標準報酬制度の導入) 経営・組織
4月1日 ITT-WDと電話帳コンサルティングに関する5ヵ年契約を締結 経営・組織
4月1日 おし花電報(慶祝用)を発売 商品・サービス
4月1日 男女雇用機会均等法の施行 一般・社会
4月4日 キャプテンサービスの提供地域の拡大を発表('86年度末までに全国主要都市をカバー) 経営・組織
4月11日 企業に60歳定年を義務付ける「中高年齢者等の雇用促進に関する特別措置法」が成立 一般・社会
4月18日 NTTFAX-3100Fを発売 商品・サービス
4月26日 (株)日本電話帳開発(NDD)を設立 経営・組織
4月26日 ソ連のチェルノブイリ原子力発電所で大規模事故が発生 一般・社会
4月 社内取引(事業部管理会計制度)を開始 経営・組織
PAGE TOP