日本電信電話公社東京電気通信局『東京の電話 : その五十万加入まで. 下』(1964.08)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和21年(1946) - 【竜門社】財団法人竜門社、財団法人渋沢青淵翁記念会が合同して渋沢青淵記念財団竜門社となる。【渋沢敬三】公職を追放さる。本邸は大蔵省に官邸として貸与、のち財産税にて敷地とともに物納。 渋沢関係略年譜
5月6日 加入料・名義変更料・番号簿掲載料に均一制 日本の電話
5月10日 代官町に「逓信院資材局車両課車両工場」発足 東京の電話
5月12日 米よこせデモ皇居に入る 東京のうごき
5月19日 食糧メーデーに三〇万人参集 東京のうごき
5月21日 北浜分局出火、機械室焼失 日本の電話
5月21日 大阪・パリ間、無線電信連絡開始 社会一般
5月22日 第一次吉田内閣成立 社会一般
5月24日 天皇食糧事情に関し放送 社会一般
5月31日 全逓信従業員組合結成 日本の電話
5月 外地電話通話規則廃止 日本の電話
6月1日 イタリヤ、共和制宣言 社会一般
6月5日 銀座で麦刈り 東京のうごき
6月8日 都長官に松井春生就任 東京のうごき
6月9日 米軍、小麦粉一万トン放出 東京のうごき
6月11日 大阪・福岡間、超短波多重電話回線開通 日本の電話
6月12日 公職適格審査委員会設置 社会一般
6月23日 米、ビキニ環礁で戦後初の原爆実験 社会一般
6月 東京電話保守強化委員会発足 東京の電話
6月 麹町車両工場大蔵省より譲受け 日本の電話
7月1日 逓信院廃止、逓信省復活、大臣に一松定吉就任 日本の電話
PAGE TOP