関西電力(株)『関西電力の10年』(1961.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治39年(1906) - 【渋沢栄一】大日本麦酒株式会社設立、取締役。南満州鉄道株式会社設立委員。京阪電気鉄道会社創立・創立委員長(後に相談役)。大日本製糖株式会社設立、相談役。名古屋電力株式会社創立・相談役。東海倉庫株式会社創立・相談役。明治製糖創立・相談役。〔66歳〕 渋沢関係略年譜
- 宇治川電気株式会社設立される//(払込資本金1,250万円、営業開始大正2年8月) 電気事業年譜//事項
- 日露戦争時の産業界活況により電気事業著しく成長する//日露戦争前後の比較//明治36年度末 明治39年度末//電気事業者数 124 147//払込資本金 2,410万円 6,338万円//発電出力 4万4,252kW 9万1,296kW//(内訳) 水力 1万3,124kW 2万5,195kW//火力 3万1,128kW 6万6,101kW//取付電灯数 33万2,000灯 59万3,000灯//取付電動機馬力数 4,107馬力 8,278馬力 電気事業年譜//事項
明治40年(1907) - 【渋沢栄一】帝国劇場会社創立・取締役会長。品川白煉瓦株式会社相談役。日清汽船株式会社創立、取締役。日本皮革株式会社創立、相談役。合資会社沖商会有限責任社員・監査役。帝国製麻株式会社創立、相談役。東明火災海上保険株式会社創立、取締役。〔67歳〕 渋沢関係略年譜
- 遠距離高電圧送電開始され、大規模水力発電開発の基となる//駒橋発電所・東京間80kmの5万V送電(東京電灯) 電気事業年譜//事項
明治41年(1908) - 【渋沢栄一】日韓瓦斯株式会社創立、取締役会長。帝国商業銀行相談役。東洋拓殖株式会社設立委員。木曾興業株式会社創立、相談役。アメリカ太平洋沿岸商業会議所代表委員一行を飛鳥山邸(曖依村荘)に招待。〔68歳〕 渋沢関係略年譜
- 電灯の半夜供給制度廃止される(東京電灯) 電気事業年譜//事項
明治42年(1909) - 【渋沢栄一】古稀に際し多くの企業・団体の役員を辞任。渡米実業団を組織し団長として渡米。タフト大統領と会見。〔69歳〕【竜門社】組織を変更し、社則を改正。青淵先生の道徳経済合一説を広め実践する団体に性格を変える。 渋沢関係略年譜
- 電気事業の監督官庁として逓信省電気局設置される 電気事業年譜//事項
- タングステン電球初めて使用される 電気事業年譜//事項
明治43年(1910) - 【渋沢栄一】政府諮問機関の生産調査会創立・副会長。社団法人東京銀行集会所会長。〔70歳〕【竜門社】青淵先生の七十寿祝賀会を開催する。 渋沢関係略年譜
- 逓信省に臨時発電水力調査局設置され、第1次発電水力調査開始される 電気事業年譜//事項
明治44年(1911) - 【渋沢栄一】日露協会評議員。維新史料編纂会委員。財団法人済生会設立、顧問・評議員。勲一等に叙され瑞宝章を授与される。〔71歳〕 渋沢関係略年譜
- 電気事業行政、保安取締政策から事業の積極的保護助長政策に転換され、電気事業法制定される(施行10月1日) 電気事業年譜//事項
- 市町村営電気事業、各地に許可される 電気事業年譜//事項
大正2年(1913) - 【渋沢栄一】伯剌西爾拓植株式会社創立準備委員。日本結核予防協会創立・副会頭(後に会頭)。中国興業株式会社(後の中日実業)創立、相談役。日本実業協会創立・会長。帝国飛行協会成立、評議員。〔73歳〕 渋沢関係略年譜
- 大規模水力宇治発電所建設される//(出力27,630kW、宇治川電気) 電気事業年譜//事項
大正3年(1914) - 【渋沢栄一】東北九州災害救済会創立、副総裁。合資会社国際通信社設立、相談役。日中経済界の提携のため中国訪問。財団法人国産奨励会設立準備委員総代、顧問。〔74歳〕 渋沢関係略年譜
- 長距離大送電線建設され、水力電源地帯開発の端緒となる//猪苗代第一発電所・東京間230kmの10万V送電(猪苗代水力電気) 電気事業年譜//事項
大正4年(1915) - 【渋沢栄一】帝国蚕糸株式会社相談役。渋沢同族株式会社設立、社長は敬三。パナマ・太平洋万国博覧会視察のため渡米。ウイルソン大統領と会見。〔75歳〕【渋沢敬三】渋沢同族株式会社設立、同社長就任。 渋沢関係略年譜
- 大規模水力猪苗代第一発電所建設される//(出力37,500kW猪苗代水力電気) 電気事業年譜//事項
大正5年(1916) - 【渋沢栄一】海外植民学校顧問。日米関係委員会創立・常務委員。第一銀行の頭取等を辞め実業界を引退。理化学研究所創立委員長。喜寿記念として第一銀行が玉川清和園に記念館誠之堂建設。渋沢栄一述『論語と算盤』(東亜堂書房)刊行。〔76歳〕【竜門社】青淵先生の喜寿祝賀会開催し、記念品として林泰輔編『論語年譜』を青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
- 水力発電設備の出力、火力を凌駕する//明治44年(自家用設備を含む) 大正5年//水力 14万3,800kW(45%) 46万9,900kW(58%)//火力 17万7,700kW(55%) 33万5,700kW(42%)//計 32万1,500kW 80万5,600kW 電気事業年譜//事項
大正6年(1917) - 【渋沢栄一】日米協会創立・名誉副会長。飛鳥山邸(曖依村荘)に晩香廬落成、喜寿の祝いに合資会社清水組より贈られる。〔77歳〕 渋沢関係略年譜
- 最初のダム式野花南(のかなん)発電所建設される//(出力5,100kW 富士製紙) 電気事業年譜//事項
大正7年(1918) - 【渋沢栄一】渋沢栄一著『徳川慶喜公伝』(竜門社)刊行。〔78歳〕 渋沢関係略年譜
- 逓信省の第2次発電水力調査開始される 電気事業年譜//事項
大正8年(1919) - 【渋沢栄一】アメリカ合衆国政府より日米船鉄交換争議の仲裁人を委嘱される。財団法人協調会創立・副会長。〔79歳〕 渋沢関係略年譜
- 電気工作物規程制定される 電気事業年譜//事項
- 大規模火力春日出第一発電所建設される//(出力30,000kW、大阪電灯) 電気事業年譜//事項
- 卸売電気事業初めて許可される(日本水力・大阪送電・日本電力) 電気事業年譜//事項
- 日本電力株式会社設立される(払込資本金1,250万円) 電気事業年譜//事項
大正9年(1920) - 【渋沢栄一】社団法人国際聯盟協会創立・会長。日華実業協会創立、会長。子爵を授けられる。〔80歳〕【竜門社】青淵先生八十寿及び子爵へ陞爵の祝賀会を開催し、記念として青淵文庫を青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
- 欧州大戦による好況により電気事業飛躍的発展を遂げる//欧州大戦前後の比較//大正2年度末 大正9年度末//電気事業者数 1,508 2,979//払込資本金 3億9,778万円 9億4,940万円//発電出力 50万3,541kW 121万4,362kW//(内訳) 水力 27万8,396kW 73万1,385kW//火力 22万5,145kW 48万2,977kW//取付電灯数 559万3,000灯 1,613万5,000灯//取付電動機馬力数 10万7,273馬力 54万8,995馬力 電気事業年譜//事項
PAGE TOP