中部電力(株)『中部地方電気事業史. 下巻』(1995.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治27年(1894) - 【渋沢栄一】東京瓦斯株式会社取締役会長。東京海上保険株式会社取締役。北越鉄道株式会社創立発起人。札幌麦酒株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
5月 ・岡山電灯開業 電気事業全般
6月 ・愛知馬車鉄道設立 社会一般
7月 ・名古屋電灯、点灯規則改定 中部地方の電気事業
7月 ・岐阜電灯開業(今川町第一火力発電所50kW、資本金3万円) 中部地方の電気事業
7月 ・仙台電灯開業 電気事業全般
7月 ・日英通商航海条約調印 社会一般
8月 ・日清戦争始まる 社会一般
10月 ・奈良電灯開業 電気事業全般
10月 ・広島電灯開業 電気事業全般
10月 ・大阪市、大阪電灯に対して道路使用料賦課(報償契約の発端) 電気事業全般
11月 ・愛知電灯開業(下広井火力発電所、資本金15万円) 中部地方の電気事業
明治28年(1895) - 【渋沢栄一】東京統計協会終身会員。北越鉄道株式会社創業総会・監査役(後に相談役)。〔55歳〕 渋沢関係略年譜
1月 ・名古屋電灯、点灯規則改定(愛知電灯開業にともなう値下げ) 中部地方の電気事業
1月 ・徳島電灯開業 電気事業全般
1月 ・京都電気鉄道開業、わが国初の市街電車運転 社会一般
4月 ・日清講和条約調印 社会一般
5月 ・日本電灯協会、日本電気協会と改称 電気事業全般
9月 ・東京電灯、浅草火力発電所運転開始(交流高圧発電方式、発電所の集中化、関東地域の50ヘルツシステムの始まり) 電気事業全般
10月 ・浜松電灯開業(浜松駅前火力発電所15kW、資本金2万5000円) 中部地方の電気事業
明治29年(1896) - 【渋沢栄一】日本精糖株式会社創立・取締役。東京興信所創立、評議員。東京銀行集会所会長。東京印刷株式会社設立・相談役。東洋汽船株式会社創業、監査役。東京建物株式会社創立発起人。第一国立銀行が営業満期により株式会社第一銀行となる。引続き頭取。汽車製造合資会社設立・創立委員(後に監査役)。北越石油株式会社創業・相談役。日本勧業銀行設立委員。〔56歳〕【渋沢敬三】父・渋沢篤二、母・敦子の長男として都内深川に生まる。 渋沢関係略年譜
3月 ・愛知銀行設立 社会一般
4月 ・名古屋電灯、愛知電灯を合併 中部地方の電気事業
PAGE TOP