日本甜菜製糖(株)『日本甜菜製糖70年小史』(1989.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和62年(1987) - 【渋沢史料館】文書資料整理の充実をはかる。 渋沢関係略年譜
4月 情報システム部新設 当社
4月 為替相場1ドル139円50銭に急騰 業界・一般
5月 大蔵省は61年度貿易収支黒字を1,014億3,400万ドルと発表 業界・一般
7月 62年産の生産者米価を31年ぶりに5.95%引き下げて60kg当たり1万7,557円に決定 業界・一般
10月 株式市況は世界的に大暴落 業界・一般
12月 63~65年産畑作4作物の作付指標面積を設定(てん菜7万2,000ha) 業界・一般
12月 為替相場1ドル120円台とさらに円高すすむ 業界・一般
- 61年度製糖史上最高の好成績//原料数量 165万2,220.71t//砂糖生産高 27万2,451.93t//歩留まり 16.49% 当社
- 精糖業界に対し61年度産てん莱糖を再溶糖向けとして販売(10万684t) 業界・一般
昭和63年(1988) - 【渋沢史料館】特別展「屋根裏のはくぶつかん:渋沢敬三と民俗学」開催。 渋沢関係略年譜
3月 てん菜種子の新品種「モノエースS」および「メガエース」優良品種に認定される 当社
3月 青函トンネルの営業開始 業界・一般
6月 日米の牛肉・オレンジ輸入自由化交渉が決着 業界・一般
7月 63年産の生産者米価を4.6%引き下げ60kg当たり1万6,743円に決定 業界・一般
7月 海外粗糖相場216.6ポンドに上昇 業界・一般
9月 江別種子精選工場完成(63年5月、野幌種子精選工場廃止) 当社
9月 第24回オリンピック・ソウル大会開催(史上最多の160ヵ国参加) 業界・一般
12月 決算期を9月から3月に変更 当社
- 精糖業界に対し62年度産てん菜糖を再溶糖向けとして販売(8万5,315t) 業界・一般
平成元年(1989) - 【竜門社】渋沢研究会が発足する。 渋沢関係略年譜
1月 昭和天皇崩御、皇太子明仁親王が践祚され平成と改元 業界・一般
PAGE TOP