東京電力(株)『関東の電気事業と東京電力 : 電気事業の創始から東京電力50年への軌跡. 資料編』(2002.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治19年(1886) - 【渋沢栄一】「竜門社」創立。東京電灯会社開業(後に委員)。〔46歳〕【竜門社】竜門社が東京・深川福住町の青淵先生邸内に創立する。機関誌『竜門雑誌』創刊号を刊行。 渋沢関係略年譜
6月28日 内閣官報印刷場にエジソン式発電機を据え付け白熱灯106灯を点灯 東京電灯の動き
7月5日 東京電灯開業、従来の仮事務所を廃止し新たに京橋区霊巌島富島町4番地に事務所を設置 東京電灯の動き
9月20日 大阪紡績(三軒家工場)に25kWのエジソン式直流発電機を据え付け(自家用による点灯の初め) 東京電灯の動き
12月25日 新皇居の電灯工事を請け負う 東京電灯の動き
- 電球製造事業を開始(わが国電球製造事業の初め) 東京電灯の動き
明治20年(1887) - 【渋沢栄一】東京製綱会社発起委員(後に取締役会長)。東京人造肥料会社創立委員(後に取締役会長)。京都織物会社創立、相談役。日本煉瓦製造会社創立・理事(後に日本煉瓦製造株式会社取締役会長)。東京ホテル創立・理事長(後に帝国ホテル株式会社取締役会長)。北海道製麻会社・相談役。〔47歳〕 渋沢関係略年譜
1月22日 移動式発電機により鹿鳴館夜会に開業後初の白熱灯点灯 東京電灯の動き
1月 電気灯営業仮規則を制定 東京電灯の動き
4月20日 首相官邸夜会に白熱灯を点灯 東京電灯の動き
4月26日 麻布鳥居坂の井上外務大臣私邸に、アーク灯を点灯し、歌舞伎の天覧上演に供する 東京電灯の動き
9月1日 増資新株の引受終了 新資本金50万円 東京電灯の動き
9月15日 事務所を京橋区新肴町15番地(第三電灯局)に移転 東京電灯の動き
11月21日 第二電灯局(日本橋)仮工事落成 東京電灯の動き
11月29日 第二電灯局より付近の日本郵船、今村銀行、東京郵便局その他の需要家に対し送電を開始(架空配電線による供給の初め) 東京電灯の動き
明治21年(1888) - 【渋沢栄一】札幌麦酒会社創立・発起人総代(後に札幌麦酒株式会社取締役会長)。品川硝子会社設立、相談役。東京女学館開校・会計監督(後に館長)。兜町(現在の東京都中央区日本橋兜町)の新邸に転居。〔48歳〕【竜門社】出版条例の改正により『竜門雑誌』1号を改めて発行する。第1回秋季総集会を曖依村荘にて開催する。 渋沢関係略年譜
4月25日 「市制・町村制」公布 内外の動き
4月30日 黒田内閣成立 内外の動き
5月 電気学会設立 電気事業関係
6月15日 新皇居の電灯工事落成 東京電灯の動き
6月28日 第一電灯局(麹町)落成 東京電灯の動き
9月10日 神戸電灯開業(東京電灯が設備工事) 電気事業関係
10月1日 第五電灯局(千束)落成 東京電灯の動き
PAGE TOP