野田醤油(株)『野田醤油株式会社二十年史』(1940.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
元治元年(1864) - 【渋沢栄一】一橋家に仕える。篤太夫と改名。〔24歳〕 渋沢関係略年譜
- [皇紀2524年]高梨孝右衛門高梨兵左衛門より分家上花輪に醤油醸造を始む 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
明治2年(1869) - 【渋沢栄一】駿府藩(後に静岡藩)に「商法会所」設立。上京。明治政府に仕え、民部省租税正となる。民部省改正掛掛長を兼ねる。湯島天神中坂下(現在の東京都文京区湯島)に居を構える。〔29歳〕 渋沢関係略年譜
- [皇紀2529年]野田町は葛飾県の管轄となる 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
明治4年(1871) - 【渋沢栄一】大蔵省紙幣頭となる。神田小川町裏神保小路(現在の東京都千代田区神田神保町)に転居。『立会略則』刊行。〔31歳〕 渋沢関係略年譜
- [皇紀2531年]野田町は印旛県の管轄となる 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
- [皇紀2531年]野田町大火あり茂木七左衛門茂木勇右衛門外四百戸全焼す 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
- [皇紀2531年]高梨兵左衛門上花輪に上十辰巳蔵を新築す 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
明治5年(1872) - 【渋沢栄一】大蔵少輔事務取扱。抄紙会社設立出願。〔32歳〕 渋沢関係略年譜
- [皇紀2532年]茂木利平味噌業を廃し醤油専業となる 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
- [皇紀2532年]茂木房五郎再度分家す 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
- [皇紀2532年]郵便事務開始す 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
明治6年(1873) - 【渋沢栄一】抄紙会社創立(後に王子製紙株式会社取締役会長)。大蔵省を辞める。海運橋兜町(現在の東京都中央区日本橋兜町)に転居。第一国立銀行創立・総監役。〔33歳〕 渋沢関係略年譜
- [皇紀2533年]野田町は千葉県の管轄となる 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
- [皇紀2533年]中野長兵衛茂木七郎右衛門より分家す 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
明治8年(1875) - 【渋沢栄一】第一国立銀行頭取(後に株式会社第一銀行頭取)。商法講習所創立を支援。〔35歳〕 渋沢関係略年譜
- [皇紀2535年]茂木房五郎河野恵助より酢工場を買受く 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
明治9年(1876) - 【渋沢栄一】東京府瓦斯局事務長。養育院事務長。深川福住町(現在の東京都江東区永代)に転居。〔36歳〕 渋沢関係略年譜
- [皇紀2536年]茂木学校設立す 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
明治10年(1877) - 【渋沢栄一】択善会創立(後に東京銀行集会所・会長)。王子西ヶ原に別荘を建てはじめる。〔37歳〕 渋沢関係略年譜
- [皇紀2537年]外輪蒸気船通運丸江戸川航行を開始す 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
- [皇紀2537年]茂木啓三郎茂木房五郎より分家す 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
- [皇紀2537年]流山万上味淋宮内省御用達を拝命す 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
- [皇紀2537年]内国為替取扱開始す 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
明治12年(1879) - 【渋沢栄一】東京海上保険会社創立。北豊島郡西ケ原村(現在の東京都北区西ケ原)に別荘(飛鳥山邸、翌年曖依村荘と命名)を構える。グラント将軍(元アメリカ大統領)歓迎会(東京接待委員総代)。養育院院長。〔39歳〕 渋沢関係略年譜
- [皇紀2539年]茂木七左衛門初代戸長に就任同宅に戸長役場を設く 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
明治17年(1884) - 【渋沢栄一】東京商業学校(前、商法講習所)校務商議委員。磐城炭礦社設立・会長。日本鉄道会社理事委員(後に日本鉄道株式会社取締役)。〔44歳〕 渋沢関係略年譜
- [皇紀2544年]松尾大神を愛宕神社境内に奉祀す 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
- [皇紀2544年]茂木房五郎借受中の飯田市郎兵衛醤油蔵七棟を買受く 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
明治18年(1885) - 【渋沢栄一】ジャパン・ブリュワリー・コンパニー・リミテッド設立(後に理事)。日本郵船会社創立(後に日本郵船株式会社取締役)。東京瓦斯会社創立・委員長(後に東京瓦斯株式会社取締役会長)。〔45歳〕 渋沢関係略年譜
- [皇紀2545年]亀甲万印登録商標出願許可を得 当社創立前に於ける野田醤油関係年表
PAGE TOP