(社)共同通信社『共同通信社年表』(1996.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和55年(1980) - 【竜門社】第179回会員総会を飛鳥山にて開催。 渋沢関係略年譜
5月15日 ☆第367回理事会(79年度決算報告、給与改定交渉妥結) マスコミ事項
5月16日 (10)衆院本会議、社会党提出の大平内閣不信任案を全野党賛成、自民党非主流派69人欠席で可決、成立(19日衆院解散) 一般事項[一般]
5月17日 非常戒厳令を全土に拡大、金大中ら26人再び逮捕 一般事項(4)[韓国情勢]
5月18日 光州市で学生反政府デモ、市民も加わり軍と応酬(21日20万人となり騒乱状態、市街戦で死者多数) 一般事項(4)[韓国情勢]
5月27日 中国首相華国鋒来日(~29日) 一般事項[一般]
5月31日 国家保衛非常対策委員会設置、国軍保安司令官全斗煥が常任委員長に就任 一般事項(4)[韓国情勢]
6月2日 ☆韓国政府、5月30日付で共同ソウル支局閉鎖と支局長林憲一郎の国外退去を通告(事前情報で専務理事酒井新二は1日訪韓、韓国側と交渉したが不調に終わる。9日林が帰国) マスコミ事項
6月6日 ☆第6回加盟社編集局長会議(ゲスト予定の首相大平正芳、病気で欠席。主テーマ〈体制・反体制の関係を踏まえた成熟した判断に立つ報道、雪崩現象的報道に歯止めを、人権報道の在り方、カラー化に対応する新しい回線問題〉。ソウル支局閉鎖について「韓国取材が再び早急に実現するよう韓国政府に強く要望する」との決議採択、駐日韓国大使に申し入れることで一致。編集主幹酒井新二、韓国大使金正濂に趣旨を伝える)。 マスコミ事項
6月6日 ☆元理事会副会長重田光晴静岡新聞会長死去 マスコミ事項
6月12日 (2)首相大平正芳死去、首相臨時代理に官房長官伊東正義指名、内閣総辞職(7月9日日本武道館で大平首相の内閣・自民党合同葬、米大統領カーター、中国首相華国鋒ら50カ国代表出席。7月17日話し合いで鈴木善幸内閣成立) 一般事項[一般]
6月18日 ☆KK共同経通局、「テレレート」の東京~ニューヨーク間国際専用回線開通(7月15日「テレレート」の配信開始) マスコミ事項
6月22日 (1)初の衆・参両院同日選挙、衆参とも74.5%台の高投票率を記録(衆院は自民が284確保し圧勝、社会現状、公明、民社、共産減る。参院も自民69議席確保し安定多数) 一般事項[一般]
6月22日 先進国首脳会議(ベネチア・サミット、23日アフガニスタンからソ連軍全面撤退要求の特別宣言を発表) 一般事項[一般]
6月24日 ☆KK共同定時株主総会、取締役会(常務取締役吉福憲一、取締役石塚博、有賀裕、酒井新二、加藤巳一郎〈中日新聞社長〉、光田顕司〈神戸新聞社長〉、監査役西山武典、原寿雄)。KK共同調査センター長・長与道夫。 マスコミ事項
6月24日 テレビ朝日、ソ連のアフガン侵攻で、モスクワ五輪の放映時間を当初予定の4分の1に圧縮、44時間にする、と発表 マスコミ事項
6月26日 ☆第42回社員総会、第368・369回理事会//1.79年度事業・決算、80年度予算報告承認 2.理事会長加藤巳一郎(中日新聞社長)、副会長光田顕司(神戸新聞社長)、常務理事奥戸忠夫、原寿雄、下田進一、常務監事橋場儀作を選任 3.衆院選挙臨時分担金(参院選との同日選) 4.モスクワ五輪日本不参加で取材陣縮小 5.業務報告(夏季手当交渉妥結、ソウル支局閉鎖) マスコミ事項
6月26日 ☆編集主幹委嘱・常務理事西山武典 マスコミ事項
6月26日 ☆(株)会館第17回株主総会、第3回取締役会(代表取締役会長加藤巳一郎〈中日新聞社長〉、代表取締役社長渡辺孟次、常務取締役今井至郎、取締役永江純一郎、監査役藤田和弘、酒井新二) マスコミ事項
6月26日 ベトナム・タイ紛争拡大、ベトナム軍事行動に米・中が非難。 一般事項[一般]
6月26日 フランス大統領、中性子爆弾開発、既に実施済みと発表 一般事項[一般]
PAGE TOP