(社)共同通信社『共同通信社60年史 : 1995-2005』(2007.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
平成14年(2002) - 【竜門社】渋沢青淵記念財団竜門社 研究部を設立する。 渋沢関係略年譜
9月30日 日本ハム本社など強制捜査は26日夕刊に「週明け強制捜査へ」、30日付朝刊に「きょう強制捜査」の独自ダネ。兵庫、愛媛両県警で共同は出入り禁止に 共同事項
9月30日 小泉改造内閣が発足、柳沢伯夫金融相を事実上更迭し竹中平蔵経財相が兼務 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
10月1日 KKからQUICKマネーラインテレレート社に出向していた15人のうち8人が復帰 共同事項
10月1日 アテネ支局開設。支局長は運動部三木寛史 共同事項
10月1日 記事審査室長原恭夫 共同事項
10月1日 完成電文ファイル容量オーバー対策の一環として第2完成電文ファイルへの電文移送機能の運用開始 共同事項
10月1日 編集局「スポーツ企画室」(東谷隆介室長)新設 共同事項
10月3日 第625回理事会は社長斎田の病気入院・治療に伴い「社長代行」の職位を設置、専務理事山内豊彦が社長代行・専務理事に就任することを正式に承認 共同事項
10月5日 支局インフラ整備開始 共同事項
10月8日 ノーベル物理学賞は素粒子ニュートリノによる天文学を開拓した小柴昌俊東京大名誉教授ら3人に決定 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
10月9日 健康診断を過去1年間受診しない場合は海外出張を許可しないと決定 共同事項
10月9日 ノーベル化学賞はタンパク質分子の解析技術を開発した島津製作所主任の田中耕一氏ら3人に決定 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
10月10日 ノーベル物理学賞の小柴昌俊東大名誉教授とノーベル化学賞の島津製作所の田中耕一氏の電話対談を他社に先駆け実現 共同事項
10月11日 共同通信会館の耐震補強やトイレ全面改修など第5次特別営繕工事完了、会館内で竣工式 共同事項
10月12日 インドネシア・バリ島の繁華街のディスコが爆発炎上、邦人2人を含む外国人観光客ら184人死亡、325人負傷(19日現在、病院まとめ)。14日、ブッシュ米大統領がテロ組織アルカイダによる犯行との見解示す 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
10月15日 北朝鮮に78年に拉致された地村保志さん、浜本富貴恵さん、蓮池薫さん、奥土祐木子さん、曽我ひとみさんの5人が帰国、24年ぶりに家族と再会。17日、5人は24年ぶりに故郷の新潟県と福井県に帰郷。24日、政府は家族の意向に沿い、5人を北朝鮮に戻さず日本永住を目指し被害者家族全員の帰国を求める方針決定。キム・ヘギョンさんがDNA鑑定で、自殺とされた横田めぐみさんの娘と断定、政府は早期帰国を要求 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
10月16日 「ピーコ」を本社に一元化 共同事項
10月18日 構造推進改革委員会幹事会が配信管理業務を通信部からシステム管制部へ移管、国体・インターハイ・五輪(アジア大会)などのシステム運用をスポーツデータ部に移管、通信部は新本社ビル移転時までに廃止することを決めた 共同事項
10月19日 ハワイ沖で米原潜と実習船えひめ丸が衝突した事故で和解している被害者33人に総額約16億2000万円の賠償金支払い判明 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
10月25日 民主党の石井紘基衆院議員が自宅前路上で男性に刺殺される。26日、出頭した右翼団体「守皇塾」塾長の伊藤白水容疑者を逮捕 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
PAGE TOP