(社)共同通信社『共同通信社60年史 : 1995-2005』(2007.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
平成14年(2002) - 【竜門社】渋沢青淵記念財団竜門社 研究部を設立する。 渋沢関係略年譜
10月27日 基幹システム本番移行プレリハーサル(26日終版後) 共同事項
10月27日 衆参統一補選で出口調査結果を投票締め切り前にラジオ、テレビ契約社に誤配信。約2時間後に取り消したが13局がオンエア。11月6日、懲戒処分 共同事項
10月27日 衆参統一補選・参院千葉選挙区で初の合同集票処理(~28日) 共同事項
10月30日 11月1日から全社情報化システム本番稼働、機能説明の通達。社内の周知・連絡文書の閲覧機能からスタート 共同事項
10月31日 記者端末PCの払い下げについて通達 共同事項
10月31日 大阪日日新聞社が退社届 共同事項
11月1日 辞書チーム長岡本滋、12月スタートの新電子編集システムに新辞書搭載、チェック機能飛躍的に高まる 共同事項
11月1日 社内周知文書、連絡文書、電話番号、規定集など社内文書・資料類はイントラネットの全社情報化システムで検索、閲覧が可能に 共同事項
11月2日 都営地下鉄大江戸線汐留駅が開業、ホーム中央付近に共同通信の電飾PR看板が登場。建設本部の構想を基にグラフィックスの影山千絵が図案化、製作 共同事項
11月4日 自衛隊のコンピューターシステムのデータが流出し開発元の富士通に買い取り要求があった事件で、神奈川県警は恐喝未遂容疑で元海上自衛官ら4人を逮捕 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
11月5日 パキスタン国営テレビがパキスタン国会召集延期呼び掛けに関するKWSをトップニュースで繰り返し報じ、共同の認知度高まる 共同事項
11月6日 支局電送用パソコン、フラットベッドスキャナーの配備完了 共同事項
11月6日 帝京大医学部入試をめぐる不正寄付金問題に絡み東京地検は、大学への寄付を仲介して口利き料を受け取り、所得税約1億4000万円を脱税したとして所得税法違反容疑で元帝京大総長の実弟の冲永嘉計容疑者を逮捕 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
11月9日 高知障害者スポーツ大会で国体記録処理システムを使用して初の漢テレ送信。県別全量送信を始める(~11日) 共同事項
11月10日 基幹システム本番移行リハーサル(9日終版後) 共同事項
11月11日 AP通信社と汐留メディアタワー貸室賃貸借契約締結を局長会報告。618.44平方メートル 共同事項
11月15日 次期記者端末PCの本社分配布終了(~12月8日) 共同事項
11月16日 漢テレ業務の開始・終了、加盟社回線監視、配信テーブル設定など配信管理業務を通信部からシステム管制部に移管、7人が異動 共同事項
11月18日 3、4、5階の受付廃止へ 共同事項
11月20日 バグダッド入りの記者舩津靖から「国連査察委が会見」の音声リポート第1号 共同事項
PAGE TOP