(社)共同通信社『共同通信社60年史 : 1995-2005』(2007.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
平成15年(2003) - 【竜門社】実業史研究情報センターを設立する。財団法人渋沢栄一記念財団と名称を変更する。 渋沢関係略年譜
11月25日 新スポーツシステム本番運用開始(競輪、競艇、27日競馬、ゴルフ) 共同事項
11月26日 全社情報化システムを使う勤務日報報告が管理部門職場から開始 共同事項
11月27日 男子ゴルフツアーのオンライン記録処理開始 共同事項
11月28日 記事検索システムのIDを加盟社に配布 共同事項
11月29日 イラク北部で日本人外交官2人殺害は号外13紙、張り出し4紙。第1報は30日午前5時すぎ外務省報道課から官邸キャップへ連絡 共同事項
11月29日 イラク・ティクリット近郊で日本大使館用の車が銃の乱射受け、奥克彦在英大使館参事官、在イラク大使館の井ノ上正盛書記官とイラク国籍の運転手の3人が死亡 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
11月29日 政府が足利銀行の一時国有化を決定。03年9月中間決算は1023億円の債務超過で、預金保険法102条の特別危機管理措置を初適用 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
11月30日 イラクで起きた日本人外交官殺害事件で殺害現場の特ダネ映像を撮影、送信。12月15日外信部上西川原淳にメディア局長賞 共同事項
11月30日 社内周知文書は印刷物による配布・掲示を廃止、システム閲覧に完全移行 共同事項
12月1日 KK、ラジオ番組「健康ワンポイント」、米国でも放送開始。 共同事項
12月2日 武富士盗聴事件で警視庁は盗聴を指示したとして電気通信事業法違反容疑で武富士会長の武井保雄容疑者を逮捕。8日、会長辞任 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
12月3日 日本人外交官殺害の続報で3日夕刊にバグダッド支局の現場ネタ「複数の車が襲撃」がトップ候補。都内紙で東京、日経が使用。読売1面3段、大阪読売が1面トップの異例の扱い 共同事項
12月7日 フレンズから配信GWへの切り替え順次開始(一部加盟社で配信GWシステムからの直接配信始まる) 共同事項
12月8日 ビキニ水爆事件の久保山愛吉さんの遺体の一部が米国に渡り病理標本になったことが判明。名古屋編集部デスク長沢克治が米ネバタ州へ出張し文書入手。読売が2社面で使用、AP・DJが転電 共同事項
12月9日 政府はイラク特措法に基づき自衛隊のイラク派遣基本計画を閣議決定。陸自を含む1000人規模の部隊が重火器を携帯し「戦時」下の外国の領土に出動するのは初めて 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
12月10日 アテネ五輪報道準備本部が第1回会議、現地取材証の社内各部局割当数を決定。共同への配分は前回シドニーの8割 共同事項
12月12日 会館地下の喫茶店「八鹿」が閉店 共同事項
12月13日 NC写真整理、写真部、写真調査部、写真企画部が虎ノ門から汐留メディアタワーに移転 共同事項
12月14日 システム部、情報技術部が汐留メディアタワーに移転 共同事項
12月14日 「HOPE画像システム」が始動時から運用開始。電子編集・記事検索、配信ゲートウェーとともにHOPEシステムの中核そろう 共同事項
PAGE TOP