東宝(株)『帝劇の五十年』(1966.09)

"高安月郊"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
大正8年(1919) 2月1日 演目: 舞踊劇 女車引(吉田社頭鳥居前の場)、塩原多助二代鑑(三世河竹新七作 三遊亭円朝口演 右田寅彦補作)、二つの死(景山哲雄作)、新比翼塚(高安月郊作)、戦勝踊(巌谷小波作歌) ; 出演者: 専属女優を宗十郎、松助ら補導、舞育協会加入 ; 期間: 2月14日まで 主要興行年譜
10月1日 演目: 関ヶ原(高安月郊作)、姑穫女(右田寅彦作)、五大力恋緘(洲崎武蔵屋の場他) ; 出演者: 専属男優 ; 期間: 10月25日まで 主要興行年譜
大正9年(1920) 6月26日 演目: 少女歌劇 余吾天人(高安月郊作)、金平めがね(久松一声作)、毒の花園(岸田辰弥作)、西遊記(久松一声作) ; 出演者: 宝塚少女歌劇 ; 期間: 6月30日まで 主要興行年譜
大正10年(1921) 11月1日 演目: 太鼓音智勇三略(河武黙阿弥作)、壷坂霊験記(沢市内の場他)、さくら時雨(高安月郊作) ; 出演者: 専属男優に仁左衛門加入 ; 期間: 11月25日まで 主要興行年譜
PAGE TOP