東宝(株)『帝劇ワンダーランド : 帝国劇場開場100周年記念読本』(2011.01)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正4年(1915) - 【渋沢栄一】帝国蚕糸株式会社相談役。渋沢同族株式会社設立、社長は敬三。パナマ・太平洋万国博覧会視察のため渡米。ウイルソン大統領と会見。〔75歳〕【渋沢敬三】渋沢同族株式会社設立、同社長就任。 渋沢関係略年譜
3月26日 帝劇洋劇部//喜歌劇「古城の鐘」作=プランケット 訳=小林愛雄//「夢幻的バレー」作=ローシー(3月31日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
4月1日 「絵本太閤記」作=近松柳//「艶姿女舞衣」作=竹本三郎兵衛//「二人袴」作=福地桜痴//「与話情浮名横櫛」作=瀬川如皐//「祇園の夜桜」(4月25日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
4月26日 芸術座//「飯」作=中村吉蔵//「その前夜」作=ツルゲーネフ 訳・脚色=楠山正雄//「サロメ」作=ワイルド 訳=中村吉蔵 島村抱月(4月30日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
5月1日 (女優劇)「恋の義仲」作=江見水蔭//「壺坂(沢市内の場)」//「女優風情」作=益田太郎冠者//「扇獅子」(5月26日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
5月15日 露国声楽団音楽会(5月17日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
5月23日 音楽会 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
5月27日 帝劇洋劇部//「月影」作=大村嘉代子//喜歌劇「戦争と平和」作=オッフェンバック 訳=小林愛雄(6月2日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
5月28日 舞台協会//「父」作=ストリンドベルヒ 訳=小宮豊隆//「マーチヤント・オブ・ベニス」作=シェイクスピア 訳=坪内逍遥(5月30日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
6月3日 「高尾さんげ」立案=竹の屋主人 脚色=右田寅彦//「心中天網島」作=近松門左衛門//「隅田川」作=河竹黙阿弥//「吉原雀」作=河竹黙阿弥(6月27日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
6月11日 (女優劇)「松葉屋瀬川」作=右田寅彦//「親心」作=松居松葉//「二人道成寺」作詞=杵屋勝五郎(6月21日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
6月27日 音楽会 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
6月28日 文芸座//「悪魔の曲」作=林和//「わしも知らない」作=武者小路実篤(6月30日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
7月1日 (女優劇)「星月夜東鑑」作=河竹黙阿弥//「野晒(いろは長屋尾形内の場)」//「阿波の鳴門(産湯稲荷鳥居先の場)」//「伊勢音頭恋寝刃(油屋座敷の場 他)」//バレエ「猟の女神」作・指導=ローシー(7月25日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
7月15日 活動写真「冬物語」「検事長」(7月17日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
7月26日 近代劇協会//「桜の園」作=チェーホフ 訳=伊藤六郎(7月31日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
8月1日 市村座//「競伊勢物語(逢坂山毘沙門堂の場 他)」//「身替座禅」作=岡村柿紅//「髪結新三」作=河竹黙阿弥(8月25日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
9月1日 (女優劇)「太功記婦女文章(本能寺客殿の場 他)」//「灯籠大臣」作=松居松葉//「悪人」作=佐藤紅緑//「三景眺容艶(月・雪・花の巻)」(9月25日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
9月26日 音楽会 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
9月26日 帝劇洋劇部 喜歌劇「二人軍曹」//喜歌劇「ボッカチオ」作=スッペ 訳=小林愛雄(9月30日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
10月1日 「白縫譚(鳥山館広間の場 他)」//「一つ家」作=河竹黙阿弥//「文ひろげ」作=右田寅彦//「幡随長兵衛(山村座舞台の場 他三場)」//バレエ「嫉妬」作=ローシー(10月25日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
PAGE TOP