(財)日本交通公社『五十年史 : 1912-1962』(1962.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正14年(1925) - 【渋沢栄一】製鉄鋼調査会委員。史籍協会評議員。浅草寺臨時営繕局顧問。日本無線電信株式会社設立委員長。飛鳥山邸(曖依村荘)に青淵文庫竣工、傘寿と子爵昇格の祝いを兼ねて竜門社より贈られる。〔85歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行退職。 渋沢関係略年譜
4月22日 治安維持法公布(5.11施行) 一般事項
5月5日 普選公布 一般事項
6月30日 第14回総会(東京ステーション・ホテル) 役員・組織・機構・施設
6月30日 会則一部改正 入会条件を拡張 役員・組織・機構・施設
6月30日 常務理事 種田虎雄就任 理事 大村卓一、菊地信次、安田繁三郎就任(安藤又三郎退任) 台北支部長 生野団六就任(代理、白勢黎吉退任) 朝鮮支部長 大村卓一就任(安藤又三郎退任) 役員・組織・機構・施設
7月25日 朝日新聞社「初風」、「東風」号訪欧飛行 一般事項
8月2日 第2次加藤高明内閣成立 鉄道大臣 仙石貢 一般事項
8月 夏期臨時案内所開設2ヵ所 軽井沢、雲仙 役員・組織・機構・施設
9月15日 上海嘱託案内所開設 役員・組織・機構・施設
9月20日 東京日本橋三越内案内所開設 役員・組織・機構・施設
10月10日 遊覧券取扱開始 斡旋・宣伝
10月20日 案内所開設2ヵ所 大阪大丸内、大阪三越内 役員・組織・機構・施設
11月1日 神田-上野間高架線開通、山手線環状運転開始 一般事項
12月12日 露独会社デルトラと切符の相互代売開始 斡旋・宣伝
12月16日 観劇券発売開始(プレイ・ガイド社及び歌舞伎座と契約) 斡旋・宣伝
12月20日 東京松屋内案内所開設 役員・組織・機構・施設
12月20日 邦人旅客に対しても内地各地行鉄道切符発売開始、但し代売手数料はなし(12.1契約)(従来邦人旅客に対しては海外連絡券のみ発売) 斡旋・宣伝
12月 サンタ・フエ鉄道乗車券発売開始 斡旋・宣伝
大正15年(1926) - 【渋沢栄一】太平洋問題調査会創立・評議員会会長。社団法人日本放送協会創立・顧問。〔86歳〕【渋沢敬三】澁澤倉庫取締役に就任。第一銀行取締役に就任。東京貯蓄銀行取締役に就任。 渋沢関係略年譜
1月1日 鮮満案内所内出張所開設2ヵ所 東京、大阪 役員・組織・機構・施設
1月30日 若槻礼次郎内閣成立 鉄道大臣 仙石貢 一般事項
PAGE TOP