東洋紡績(株)『東洋紡績七十年史』(1953.05)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治22年(1889) - 【渋沢栄一】石川島造船所創立・委員(後に株式会社東京石川島造船所取締役会長)。門司築港会社創立・相談役。田川採炭株式会社創立・相談役。三重紡績株式会社相談役。北海道炭礦鉄道会社常議員〔49歳〕 渋沢関係略年譜
7月15日 (三重紡績会社)臨時株主総会を開き、定款を改正して相談役を置くこととし、渋沢栄一当選就任す 当社
7月 (大阪紡績会社・三重紡績会社)大日本綿糸紡績同業聯合会の要請により、政府は農商務書記官佐野常樹を印度に派遣し、同国の産棉事情を視察せしむ。よって大阪紡績は川邨利兵衛を、三重紡績は杉村仙之助を同行せしむ 当社
8月15日 難波紡績会社創立(後の合同紡績今宮工場) 業界其他
8月20日 (三重紡績会社)臨時株主総会を開き、倍額増資して資本金を金七十万円に定む(従前金百円をもって一株としたるを、金五十円をもって一株とす) 当社
8月 日本絹綿紡績会社設立 業界其他
9月17日 (三重紡績会社)第二工場建築起工 当社
9月 小豆島紡績会社設立 業界其他
10月 川崎紡績所、泉州紡績会社と改称す 業界其他
12月 (大阪紡績会社)川邨利兵衛帰社す 当社
12月 (大阪紡績会社)第三号工場完成 当社
- (大阪紡績会社・三重紡績会社)初めて印度棉を輸入し、これを混棉して左二十番手を紡出す 当社
- 日本綿糸初めて輸出さる 業界其他
明治23年(1890) - 【渋沢栄一】貴族院議員に任ぜられる。三本木渋沢農場開墾開始。〔50歳〕 渋沢関係略年譜
1月 (大阪紡績会社)大阪、東京両地に株主総会を開き取締役、相談役の改選を行い、取締役に松本重太郎、熊谷辰太郎、佐伯勢一郎、相談役に渋沢栄一、矢島作郎、藤本文策何れも重任す 当社
2月1日 (大阪紡績会社)大阪東区本町三丁目に製糸販売店を開設す 当社
3月29日 金巾製織会社創立事務所を大阪府西成郡野田村字嬉ヶ崎に移転し、同所に工場敷地を求む 業界其他
3月 (三重紡績会社)第二工場建築落成す 当社
4月26日 商法発布(二十四年一月一日施行を二十五年十二月迄、更に二十九年十二月迄延期) 業界其他
4月 難波紡績会社、今宮紡績会社と改称す 業界其他
5月12日 綿商社鐘淵紡績所、鐘淵紡績会社と改称す 業界其他
5月26日 (大阪紡績会社)工務支配人山辺丈夫、紡聯初代委員長に当選す 当社
PAGE TOP