花王石鹸(株)『花王広告史』(1989.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治20年(1887) - 【渋沢栄一】東京製綱会社発起委員(後に取締役会長)。東京人造肥料会社創立委員(後に取締役会長)。京都織物会社創立、相談役。日本煉瓦製造会社創立・理事(後に日本煉瓦製造株式会社取締役会長)。東京ホテル創立・理事長(後に帝国ホテル株式会社取締役会長)。北海道製麻会社・相談役。〔47歳〕 渋沢関係略年譜
- 武藤山治、全国新聞広告取扱所開設。大阪荒木商店で人形広告。発電機応用の電灯を舞踏会・宴会に利用。広告の文字常用語となる。 広告年表
明治21年(1888) - 【渋沢栄一】札幌麦酒会社創立・発起人総代(後に札幌麦酒株式会社取締役会長)。品川硝子会社設立、相談役。東京女学館開校・会計監督(後に館長)。兜町(現在の東京都中央区日本橋兜町)の新邸に転居。〔48歳〕【竜門社】出版条例の改正により『竜門雑誌』1号を改めて発行する。第1回秋季総集会を曖依村荘にて開催する。 渋沢関係略年譜
- 意匠条例公布・商標条例改正。神田に大日本広告掲示社開業。石橋思案、可否茶館開店広告を書く。群馬商友社開業(汽車広告元祖)。 広告年表
明治22年(1889) - 【渋沢栄一】石川島造船所創立・委員(後に株式会社東京石川島造船所取締役会長)。門司築港会社創立・相談役。田川採炭株式会社創立・相談役。三重紡績株式会社相談役。北海道炭礦鉄道会社常議員〔49歳〕 渋沢関係略年譜
- 「時事新報」、スコット乳菓の売行増大は広告の効果とPR。東京乗合馬車会社、車内広告開始。 広告年表
明治23年(1890) - 【渋沢栄一】貴族院議員に任ぜられる。三本木渋沢農場開墾開始。〔50歳〕 渋沢関係略年譜
- 「時事新報」、東電とタイアップで電柱広告開始。上野・浅草にパノラマ館開場。キリンビール発売披露にビールびんのはりぼて行列宣伝。第3回内国勧業博にはじめて電車運転。花王石鹸発売広告。新聞用達会社。万年社・正路喜社開業。 広告年表
明治24年(1891) - 【渋沢栄一】日本製帽会社相談役。東京交換所創立・委員長。東京商業会議所会頭。〔51歳〕 渋沢関係略年譜
- 花王石鹸の電柱広告・四谷見附の広告塔・一銭蒸気の屋根広告。キリンビールの異装行列広告。岩谷・村井の煙草販売合戦はじまる。 広告年表
明治25年(1892) - 【渋沢栄一】株式会社東京貯蓄銀行創立・取締役(後に取締役会長)。元日本製帽を買収し東京帽子株式会社設立・取締役会長。〔52歳〕 渋沢関係略年譜
- 花王石鹸、向島花堤に無料茶店設置・大阪浪花座と角座に引幕寄贈。「読売」にいろは牛肉店の「広告を広告する広告」 広告年表
明治26年(1893) - 【渋沢栄一】喜賓会創立・幹事長。東京人造肥料株式会社取締役会長。株式会社東京石川島造船所取締役会長。王子製紙株式会社取締役会長。帝国ホテル株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
- マッチ広告行われる。芸能人間に写真入り名刺流行。 広告年表
明治27年(1894) - 【渋沢栄一】東京瓦斯株式会社取締役会長。東京海上保険株式会社取締役。北越鉄道株式会社創立発起人。札幌麦酒株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
- 「読売」、懸賞小説募集広告。花王石鹸、川上音二郎に引幕寄贈。銀座服部時計店に時計塔。 広告年表
明治28年(1895) - 【渋沢栄一】東京統計協会終身会員。北越鉄道株式会社創業総会・監査役(後に相談役)。〔55歳〕 渋沢関係略年譜
- 博報堂開業。村井兄弟商会、京都如意ヶ岳に野立看板。 広告年表
明治29年(1896) - 【渋沢栄一】日本精糖株式会社創立・取締役。東京興信所創立、評議員。東京銀行集会所会長。東京印刷株式会社設立・相談役。東洋汽船株式会社創業、監査役。東京建物株式会社創立発起人。第一国立銀行が営業満期により株式会社第一銀行となる。引続き頭取。汽車製造合資会社設立・創立委員(後に監査役)。北越石油株式会社創業・相談役。日本勧業銀行設立委員。〔56歳〕【渋沢敬三】父・渋沢篤二、母・敦子の長男として都内深川に生まる。 渋沢関係略年譜
- 花王石鹸、東海道線など各鉄道沿線に野立看板設置。「国民新聞」に豆相人車鉄道の広告。 広告年表
明治30年(1897) - 【渋沢栄一】澁澤倉庫部開業、営業主(後に澁澤倉庫株式会社発起人)。日本女子大学校創立委員会計監督(後に校長)。十勝開墾合資会社業務担当社員。広島水力電気株式会社創立、取締役会長。渋沢家洲崎養魚場開設。 〔57歳〕 渋沢関係略年譜
- 商店のショーウインドー目立ちはじめる。 広告年表
明治31年(1898) - 【渋沢栄一】浅野セメント合資会社監査役。韓国視察、韓国皇帝に謁見。王子製紙株式会社取締役会長を辞す(後に相談役)。〔58歳〕 渋沢関係略年譜
- 「報知新聞」、案内広告欄開設。ライオン歯磨、楽隊宣伝開始(CMソングのはじめ)。木村商店、ホークおよびゴールドコイン煙草の看板意匠懸賞募集。 広告年表
明治32年(1899) - 【渋沢栄一】衆議院議員選挙法改正規制同盟会会長。福田会名誉顧問。大蔵省より株式会社北海道拓殖銀行設立委員に任命。京仁鉄道合資会社設立、取締役社長。銀行倶楽部委員。飛鳥山邸(曖依村荘)に茶室・無心庵竣工。 〔59歳〕 渋沢関係略年譜
- 岩谷松平、銀座に東洋一の大看板設置。三井呉服店座売り全廃。 広告年表
明治33年(1900) - 【渋沢栄一】京釜鉄道株式会社創立委員長。日本興業銀行設立委員(後に監査役)。男爵を授けられる。黒須銀行相談役。〔60歳〕【竜門社】青淵先生の還暦祝賀として『青淵先生六十年史 一名近世実業発達史』を刊行、青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
- 天賞堂新築祝い景物に引換え切手を結びつけた数千個の風船を放つ。私製はがき・絵はがき発行。ライオン歯磨、慈善券付袋発売。 広告年表
明治34年(1901) - 【渋沢栄一】大阪瓦斯会社監査役。東京・飛鳥山邸を本邸とする。京釜鉄道株式会社取締役、後に取締役会長。茨城採炭株式会社創立、相談役。〔61歳〕 渋沢関係略年譜
- 「東日」「大毎」「東朝」の案内広告はじまる。日本広告会社および電報通信社設立(電通前身)。大阪電灯、イルミネーション製作着手。三井呉服店第1回新柄陳列会開催。白木屋、ショーウィンドーを装飾化。新橋駅前にキリンビールの電球点滅式文字広告塔立つ。京浜電車、社内広告開始。岩谷対村井のたばこ広告戦さかんとなる。 広告年表
明治35年(1902) - 【渋沢栄一】合名会社中井商店顧問。清韓協会設立・幹事長。京仁鉄道合資会社取締役社長。兼子夫人同伴で欧米視察。ルーズベルト大統領と会見。〔62歳〕 渋沢関係略年譜
- 新聞の色刷広告流行。東京ガス、飾火広告を宣伝。百貨店の流行商品宣伝月刊誌(カタログ)はじまる。丸善、大英百科全書広告開始。明治屋、英国製トラック輸入、キリンビールのびん型ボディ仮装。 広告年表
明治36年(1903) - 【渋沢栄一】東宮御慶事奉祝会副会長・会計監督。インフルエンザ罹患、喘息を併発。京釜鉄道株式会社理事。日印協会創立・会員(後に会頭)。〔63歳〕 渋沢関係略年譜
- 第5回内国勧業博(大阪)にイルミネーション。山崎帝国堂、浅草公園で電飾広告。白木屋新築落成、店内を陳列式に改める。ポイント活字できる。 広告年表
明治37年(1904) - 【渋沢栄一】風邪をこじらせ長期に静養。韓国興業株式会社設立、監督。〔64歳〕 渋沢関係略年譜
- 「大阪朝日」新聞意匠奨励広告発表。「報知新聞」元旦紙上に皇族写真掲載。「大阪毎日」記事中広告開始。三井呉服店、三越呉服店と改称(デパートのはじめ)。花王石鹸、セントルイス万国博で名誉銀牌受賞(本邦石鹸初受賞)。森永、「報知新聞」に広告開始。 広告年表
明治38年(1905) - 【渋沢栄一】韓国皇帝より勲一等太極章。移転した養育院感化部井之頭学校と改称、開校式。徳川慶喜・伊藤博文らを飛鳥山邸(曖依村荘)に招待、茶室・無心庵にて午餐会。〔65歳〕 渋沢関係略年譜
- 各新聞7段制開始。「東京朝日」一面広告制。「大阪毎日」写真入広告開始。東京市電電柱広告京浜駅広告開始。森永・明治屋・亀屋などのクリスマスセール広告盛行。三越、旅順開城祝賀花自動車運転、戦勝祝賀に全館大イルミネーション、元禄模様図案懸賞募集。 広告年表
明治39年(1906) - 【渋沢栄一】大日本麦酒株式会社設立、取締役。南満州鉄道株式会社設立委員。京阪電気鉄道会社創立・創立委員長(後に相談役)。大日本製糖株式会社設立、相談役。名古屋電力株式会社創立・相談役。東海倉庫株式会社創立・相談役。明治製糖創立・相談役。〔66歳〕 渋沢関係略年譜
- 「報知新聞」4ぺージ夕刊発行、各紙夕刊発行本格化。「時事新報」に丸善の大英百科全書の2ぺージ見開き広告。京阪電車、駅車内広告開始。レート・クラブの広告合戦。クラブ洗粉と三越のタイアップ広告。 広告年表
PAGE TOP