日産化学工業(株)『百二十年史』(2007.05)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正6年(1917) - 【渋沢栄一】日米協会創立・名誉副会長。飛鳥山邸(曖依村荘)に晩香廬落成、喜寿の祝いに合資会社清水組より贈られる。〔77歳〕 渋沢関係略年譜
3月 (大日人肥)横浜工場付属地に耐酸鉄工場建設 当社の出来事
4月10日 (大日人肥)創業30周年記念式典。普通配当1割、特別配当4分のほか、30周年記念として2分の特別配当 当社の出来事
4月 電気化学工業、撫順で石灰窒素・変成硫安の製造開始 業界の出来事
5月 (関東酸曹)タウンセンド式電解槽を米国フーカー社から技術導入。工場建設に着手 当社の出来事
5月 東洋化学肥料、日本硫安肥料を合併 業界の出来事
6月 神島硫酸製造所設立 業界の出来事
7月21日 「工業所有権戦時法」公布 業界の出来事
7月 (関東酸曹)王子工場、研究課設置 当社の出来事
8月 鈴木商店王子製油所設立 業界の出来事
9月12日 金本位制停止 一般の出来事
12月13日 (大日人肥)大阪西工場全焼 当社の出来事
12月 (日本化肥)小野田工場、ハイドロサルファイトの製造開始 当社の出来事
12月 (関東酸曹)王子工場、ハイドロサルファイト・酸性亜硫酸ソーダの製造開始 当社の出来事
12月 小野田工場、ハイドロサルファイトの製造開始 事業部別年表 化学品事業本部〈基礎化学品事業部〉
12月 関東酸曹、ハイドロサルファイト・酸性亜硫酸ソーダの製造開始 事業部別年表 化学品事業本部〈基礎化学品事業部〉
- ラサ島燐鉱、東京・大阪で過燐酸石灰の製造開始 業界の出来事
- 程谷曹達工場、日本で初めて液体塩素の製造開始 業界の出来事
大正7年(1918) - 【渋沢栄一】渋沢栄一著『徳川慶喜公伝』(竜門社)刊行。〔78歳〕 渋沢関係略年譜
2月 日本曹達工業(現・トクヤマ)設立 業界の出来事
3月 日本窒素肥料、水俣で変成硫安の製造開始 業界の出来事
7月 東工試内に臨時窒素肥料研究所設立 業界の出来事
PAGE TOP