日本ゼオン(株)『日本ゼオン二十年史』(1972.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
慶応2年(1866) - 【渋沢栄一】徳川慶喜、徳川宗家を相続(後に征夷大将軍)し、栄一は幕臣となる。〔26歳〕 渋沢関係略年譜
- ・M. Berthelot(仏)、アセチレンとエチレンとからブタジエンを合成 合成ゴム関係(国外)
明治元年(1868) - 【渋沢栄一】明治維新によりフランスより帰国、駿河国駿府(現在の静岡県静岡市)で慶喜に面会。〔28歳〕 渋沢関係略年譜
- ・ゴム引布、ゴムひもの輸入開始 合成ゴム関係(国内)
明治2年(1869) - 【渋沢栄一】駿府藩(後に静岡藩)に「商法会所」設立。上京。明治政府に仕え、民部省租税正となる。民部省改正掛掛長を兼ねる。湯島天神中坂下(現在の東京都文京区湯島)に居を構える。〔29歳〕 渋沢関係略年譜
- ・J.W. Hyatt(米)、セルロイド発明し、その射出成形を試みる 塩化ビニル関係(国外)
明治3年(1870) - 【渋沢栄一】大蔵少丞となる。官営富岡製糸場設置に向けて、事務主任となる。〔30歳〕 渋沢関係略年譜
- ・グッドリッチ社(米)設立 合成ゴム関係(国外)
明治5年(1872) - 【渋沢栄一】大蔵少輔事務取扱。抄紙会社設立出願。〔32歳〕 渋沢関係略年譜
- ・Celluloid Manufacturing社(米)創立(後のセラニーズ社) 塩化ビニル関係(国外)
- ・E. Baumann(独)、紫外線による塩化ビニルの重合を行なう(塊重合) 塩化ビニル関係(国外)
明治9年(1876) - 【渋沢栄一】東京府瓦斯局事務長。養育院事務長。深川福住町(現在の東京都江東区永代)に転居。〔36歳〕 渋沢関係略年譜
- ・H.A. Wickham(英)、ブラジルよりパラゴムの種子を英国へもたらす 合成ゴム関係(国外)
明治10年(1877) - 【渋沢栄一】択善会創立(後に東京銀行集会所・会長)。王子西ヶ原に別荘を建てはじめる。〔37歳〕 渋沢関係略年譜
- ・初めてセルロイド生地が輸入される 塩化ビニル関係(国内)
明治12年(1879) - 【渋沢栄一】東京海上保険会社創立。北豊島郡西ケ原村(現在の東京都北区西ケ原)に別荘(飛鳥山邸、翌年曖依村荘と命名)を構える。グラント将軍(元アメリカ大統領)歓迎会(東京接待委員総代)。養育院院長。〔39歳〕 渋沢関係略年譜
- ・生ゴム(南米のパラゴム)の輸入開始 合成ゴム関係(国内)
- ・G. Bouchardat(仏)、イソプレンを塩酸で処理し、ゴム状弾性物を得る 合成ゴム関係(国外)
明治13年(1880) - 【渋沢栄一】博愛社社員(後に日本赤十字社常議員)。〔40歳〕 渋沢関係略年譜
- ・G.W.A. Kahlbaum(スイス)、メタクリル樹脂の合成に成功 塩化ビニル関係(国外)
明治14年(1881) - 【渋沢栄一】ハワイ国皇帝ディヴィド・カラカウァ飛鳥山訪問。東京大学より文学部「日本財政論」の講師を嘱託される。〔41歳〕 渋沢関係略年譜
- ・シンガポールのゴム栽培開始 合成ゴム関係(国外)
- ・K. Birnbaum、G. Lurie(独)、ポリカーボネートの研究開始 塩化ビニル関係(国外)
明治17年(1884) - 【渋沢栄一】東京商業学校(前、商法講習所)校務商議委員。磐城炭礦社設立・会長。日本鉄道会社理事委員(後に日本鉄道株式会社取締役)。〔44歳〕 渋沢関係略年譜
- ・W.A. Tilden(英)、テレピン油の分解によりイソプレンをえて、はじめてゴム状物質の重合に成功 合成ゴム関係(国外)
明治18年(1885) - 【渋沢栄一】ジャパン・ブリュワリー・コンパニー・リミテッド設立(後に理事)。日本郵船会社創立(後に日本郵船株式会社取締役)。東京瓦斯会社創立・委員長(後に東京瓦斯株式会社取締役会長)。〔45歳〕 渋沢関係略年譜
- ・神戸に日本護謨球製造所設立 合成ゴム関係(国内)
明治19年(1886) - 【渋沢栄一】「竜門社」創立。東京電灯会社開業(後に委員)。〔46歳〕【竜門社】竜門社が東京・深川福住町の青淵先生邸内に創立する。機関誌『竜門雑誌』創刊号を刊行。 渋沢関係略年譜
- ・田崎善国、加硫法を完成 合成ゴム関係(国内)
- ・土谷護謨製造所(後の三田土護謨)設立=わが国における近代的ゴム工業の出発 合成ゴム関係(国内)
明治20年(1887) - 【渋沢栄一】東京製綱会社発起委員(後に取締役会長)。東京人造肥料会社創立委員(後に取締役会長)。京都織物会社創立、相談役。日本煉瓦製造会社創立・理事(後に日本煉瓦製造株式会社取締役会長)。東京ホテル創立・理事長(後に帝国ホテル株式会社取締役会長)。北海道製麻会社・相談役。〔47歳〕 渋沢関係略年譜
- ・H. Euler(独)、β-メチルピロリドンからイソプレンの合成に成功 合成ゴム関係(国外)
明治21年(1888) - 【渋沢栄一】札幌麦酒会社創立・発起人総代(後に札幌麦酒株式会社取締役会長)。品川硝子会社設立、相談役。東京女学館開校・会計監督(後に館長)。兜町(現在の東京都中央区日本橋兜町)の新邸に転居。〔48歳〕【竜門社】出版条例の改正により『竜門雑誌』1号を改めて発行する。第1回秋季総集会を曖依村荘にて開催する。 渋沢関係略年譜
- ・J.B. Dunlop(英)、空気入りタイヤを発明 合成ゴム関係(国外)
明治22年(1889) - 【渋沢栄一】石川島造船所創立・委員(後に株式会社東京石川島造船所取締役会長)。門司築港会社創立・相談役。田川採炭株式会社創立・相談役。三重紡績株式会社相談役。北海道炭礦鉄道会社常議員〔49歳〕 渋沢関係略年譜
- ・J.F. Palmer(英)、コードタイヤを発明 合成ゴム関係(国外)
PAGE TOP