黒崎窯業(株)『黒崎窯業五十年史』(1969.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和42年(1967) - 【竜門社】松本支部開設。 渋沢関係略年譜
9月 富士製鉄、広畑400万t体制なる 関連産業界
10月 八幡製鉄、堺第1期工事完成450万t体制なる 関連産業界
11月 八幡工場熱管理にて通産大臣賞受賞。 当社
11月 大塚正農夫、黄綬褒章受章 当社
11月 昭45年の世界LD転炉生産能力2億6,000万tへと鉄鋼連発表 関連産業界
12月 富士製鉄、名古屋第3高炉建設着工(2,700t)。 関連産業界
12月 川崎製鉄、水島第2高炉(2,850t)建設着工 関連産業界
- 鉱工業生産19.4%増(資本主義国第2位) 一般主要事項
昭和43年(1968) - 【竜門社】図書資料を収蔵する書庫(第1資料室)を曖依村荘内に建設。 渋沢関係略年譜
1月 黒崎耐火原料、伊賀鉱業所粘土水簸工場起工式 当社
3月 品川白煉瓦、大河内記念技術賞受賞 耐火煉瓦業界
4月 常務取締役池ノ上典窯業協会技術賞受賞 当社
4月 東芝セラミックス(株)設立(東芝炉材、東芝電興合併) 耐火煉瓦業界
4月 小笠原諸島23年ぶり復帰。 一般主要事項
4月 42年度国際収支5億3千万ドルの赤字 一般主要事項
5月 清水工場、珪石煉瓦運搬設備合理化工事完成 当社
5月 日本鋼管、福山第3コークス炉建設着工 関連産業界
6月 九州電力、原子力発電所を佐賀県玄海町値賀崎に建設決定 一般主要事項
7月 ドロマイト煉瓦工場No.3ドルバントンネルキルン建設 当社
7月 九州耐火煉瓦、取鍋用ドロマイト煉瓦開発 耐火煉瓦業界
8月 富士製鉄、広畑に炉材技術センター発足 耐火煉瓦業界
PAGE TOP