日本煉瓦製造(株)『日本煉瓦100年史』(1990.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治33年(1900) - 【渋沢栄一】京釜鉄道株式会社創立委員長。日本興業銀行設立委員(後に監査役)。男爵を授けられる。黒須銀行相談役。〔60歳〕【竜門社】青淵先生の還暦祝賀として『青淵先生六十年史 一名近世実業発達史』を刊行、青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
3月 産業組合法公布 業界・一般
4月 日銀公定歩合引上げの影響で東京株式市場暴落 業界・一般
5月 職工共済規程制定 当社の歩み
7月 益田孝取締役辞任、益田克徳取締役就任 当社の歩み
9月 小倉常吉と重油購入契約を結ぶ 当社の歩み
10月 ブロア会社(アメリカ)製乾燥機を新設 当社の歩み
明治34年(1901) - 【渋沢栄一】大阪瓦斯会社監査役。東京・飛鳥山邸を本邸とする。京釜鉄道株式会社取締役、後に取締役会長。茨城採炭株式会社創立、相談役。〔61歳〕 渋沢関係略年譜
1月 諸井恒平・北川俊、取締役就任 当社の歩み
1月 第四号窯の上屋にコール式乾燥室を設置 当社の歩み
2月 八幡製鉄所操業開始 業界・一般
5月 煉瓦業協会、東京集治監の煉瓦製造作業の全廃を請願 業界・一般
- 金融恐慌、各地で銀行取付け・支払停止起こる 業界・一般
明治35年(1902) - 【渋沢栄一】合名会社中井商店顧問。清韓協会設立・幹事長。京仁鉄道合資会社取締役社長。兼子夫人同伴で欧米視察。ルーズベルト大統領と会見。〔62歳〕 渋沢関係略年譜
8月 『煉瓦要説』(諸井恒平著)発刊 当社の歩み
明治36年(1903) - 【渋沢栄一】東宮御慶事奉祝会副会長・会計監督。インフルエンザ罹患、喘息を併発。京釜鉄道株式会社理事。日印協会創立・会員(後に会頭)。〔63歳〕 渋沢関係略年譜
4月 北川俊工場長をドイツへ派遣 当社の歩み
明治37年(1904) - 【渋沢栄一】風邪をこじらせ長期に静養。韓国興業株式会社設立、監督。〔64歳〕 渋沢関係略年譜
2月 日露戦争勃発 業界・一般
4月 職員、職工、雇員の賃金カット実施 当社の歩み
- 横浜正金銀行竣工(妻木頼黄設計) 業界・一般
明治38年(1905) - 【渋沢栄一】韓国皇帝より勲一等太極章。移転した養育院感化部井之頭学校と改称、開校式。徳川慶喜・伊藤博文らを飛鳥山邸(曖依村荘)に招待、茶室・無心庵にて午餐会。〔65歳〕 渋沢関係略年譜
3月 資本金三〇万円に増加 当社の歩み
8月 職工、雇員の賃金カット中止 当社の歩み
9月 日露戦争終結 業界・一般
12月 小菅集治監煉瓦工場の経営を小菅匿名組合が引き受け、その販売会社小菅煉瓦商会の代表に当社取締役竹井澹如が就任 当社の歩み
PAGE TOP