日本アイ・ビー・エム(株)『情報処理産業年表』(1988.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和37年(1962) - 【竜門社】寄託中の日本実業史博物館準備室旧蔵資料を文部省史料館に寄贈する。 渋沢関係略年譜
- 米国IBM、IBM1420銀行システム発表 一般・海外
- ドイツIBM、デュッセルドルフに鉄鋼業界を担当する専門の営業所を設ける 〔610 6703〕 一般・海外
- 年末、日本電子工業振興協会プロセス制御機器技術委員会、「電子計算機による計算制御の実態調査」開始 〔735 6600〕 一般・海外
昭和38年(1963) - 【渋沢敬三】昭和37年度「朝日賞」文化賞受賞、贈呈式に出席。10/25死去。その直前に勲一等瑞宝章を授与さる。 渋沢関係略年譜
1月1日 日本電気、WE社と電子機器および関連部品、半導体機器(単体)の特許実施契約締結 〔373〕 メーカーおよび情報処理産業
1月21日 日本IBM、IBM7010システムとIBM1060データ・コミュニケーション・システムを発表 〔610〕 メーカーおよび情報処理産業
1月29日 日本興業銀行、IBM1410導入 〔347〕 ユーザー
1月 丸紅飯田、GE225導入 〔346〕 ユーザー
1月 月星ゴム、NEAC1201を導入 〔246〕 ユーザー
2月8日 全国IBMユーザー協議会とユニバック研究会、「キーパンチ作業管理に関する自主調整基準」を制定 〔610 6411〕 ユーザー
2月10日 北九州市発足 〔70〕 一般・海外
2月18日 米国IBM、IBM1460発表 〔800〕 一般・海外
2月26日 関東IBM研究会、穿孔作業管理をテーマとするPCS分科会を開く 〔610 6303〕 ユーザー
2月 日本電子計算機、日銀から受注のセンサス局法による計量経済分析システムの開発に着手(同年中に完成) 〔375〕 メーカーおよび情報処理産業
2月 神奈川県庁商工指導所にTOSBAC4200、同知事室査察指導課にHITAC3010を導入決定 〔346〕 ユーザー
3月1日 穿孔作業管理自主調整基準制定後初めての三者(労働省、全国IBMユーザー協議会、RR研究会)打合せ会を三井生命ビルで開く 〔610〕 一般・海外
3月25日 日本IBM、IBM1460、安田生命ホールで発表会開催 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
3月28日 日本電子計算機、中小企業の事務機械化調査の結果発表 〔555〕 一般・海外
3月 日立製作所、HITAC3010を使用した証券取引用のモデル電子取引システム発表 〔553〕 メーカーおよび情報処理産業
3月 富士通、FACOM231完成 メーカーおよび情報処理産業
3月 野村証券、UNIVAC III導入、6月より稼動を開始し、自動継続投資事務、投資信託・公社債の保管事務の本店集中管理が進む 〔392〕 ユーザー
PAGE TOP