日本アイ・ビー・エム(株)『情報処理産業年表』(1988.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和38年(1963) - 【渋沢敬三】昭和37年度「朝日賞」文化賞受賞、贈呈式に出席。10/25死去。その直前に勲一等瑞宝章を授与さる。 渋沢関係略年譜
3月 日本鋼管、転炉コンピューターコントロール完成 〔452〕 ユーザー
4月1日 ファコム設立 〔436〕 メーカーおよび情報処理産業
4月2日 三菱電機、入出力機器技術の開発を進めるため仏MAM社と会計機の技術提携 〔477〕 メーカーおよび情報処理産業
4月10日 東芝、川崎本社に設置のIBM7090稼動、技術計算、図面作成等一貫処理に使用 〔555〕 ユーザー
4月17日 通産省、電子計算機の長期需要見通し策定、前計画に比べ国産化計画のテンポ鈍化 〔555〕 一般・海外
4月26日 東芝、原子炉の起動・運転の電算機使用実験に成功 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
4月30日 バロース社、ランダムアクセス・メモリー“ディスク・ファイル電子記憶装置”を全世界同時発表 〔553〕 一般・海外
4月 三菱電機、洪水計算用の大規模電算機を建設省東北地方建設局に納入 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
4月 日立製作所、入出力がデジタル化された自動化システム採用の大型アナログ計算機ALS100およびトランジスター式アナログ計算機ALM502Tを完成 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
4月 日本電気、NEAC2400、3400、2800、3800発表 メーカーおよび情報処理産業
4月 ウノケ電子、小型コンピューターUSAC1010発表 〔21〕 メーカーおよび情報処理産業
4月 米国IBM、米国内257カ所に散在する事務所、営業所、工場を直接結ぶための自社専用のデータ伝送網を完成 〔610〕 一般・海外
5月16日 米国IBM、IBM7094II発表 〔800〕 一般・海外
5月17日 第2回全国IBM研究会議「経営機械化シンポジウム」開催(産経会館) 〔610 6306〕 ユーザー
5月18日 東京証券計算センター、UNIVAC III導入し、決済関係の計算事務の合理化進める 〔274〕 ユーザー
5月 鹿島建設、技術研究所にHIPAC101を導入 〔50〕 ユーザー
5月 大蔵省、11月納期で関税局にTOSBAC4233導入を契約 〔555〕 ユーザー
5月 中部電力、USSC IIを導入し低圧料金調定以外の機械処理業務を切り替え 〔243〕 ユーザー
5月 高島屋、ダイレクトメールの発送業務にPCS導入 〔226〕 ユーザー
6月5日 関西電力、黒部川第四発電所完工式 〔70〕 一般・海外
PAGE TOP