日本電気(株)『日本電気株式会社百年史. 資料編』(2001.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治21年(1888) - 【渋沢栄一】札幌麦酒会社創立・発起人総代(後に札幌麦酒株式会社取締役会長)。品川硝子会社設立、相談役。東京女学館開校・会計監督(後に館長)。兜町(現在の東京都中央区日本橋兜町)の新邸に転居。〔48歳〕【竜門社】出版条例の改正により『竜門雑誌』1号を改めて発行する。第1回秋季総集会を曖依村荘にて開催する。 渋沢関係略年譜
5月 ガワーベル電話機で、東京―静岡間の市外電話実験 業界関連
7月 逓信省、逓信技師大井才太郎を電話技術・制度を研究のため欧米に派遣 業界関連
12月 特許条例、意匠条例、商標条例を公布 社会一般
- 逓信省電信燈台用品製造所、ガワーベル電話機を製作 業界関連
明治22年(1889) - 【渋沢栄一】石川島造船所創立・委員(後に株式会社東京石川島造船所取締役会長)。門司築港会社創立・相談役。田川採炭株式会社創立・相談役。三重紡績株式会社相談役。北海道炭礦鉄道会社常議員〔49歳〕 渋沢関係略年譜
1月 東京―熱海間で初めて一般公衆通話サービス試行開始 業界関連
2月 大日本帝国憲法(明治憲法)発布 社会一般
3月 電話事業官営の閣議決定 業界関連
5月 岩垂邦彦、大阪電灯の発電所に日本で初めて交流発電機を導入 経営一般
5月 パリ万国博覧会開催、エッフェル塔完成 社会一般
7月 東海道線(新橋―神戸間)全通 社会一般
11月 前田武四郎、電気学会で交流発電論を主張 経営一般
12月 逓信省の大井才太郎、海外視察から帰国、電話交換事業開始準備に着手 業界関連
- 明工舎、沖電機工場と改称 業界関連
- ストロージャー(米国)、自動交換方式を発明 業界関連
- 年末より経済恐慌起こる(日本初の恐慌、1890年恐慌) 社会一般
明治23年(1890) - 【渋沢栄一】貴族院議員に任ぜられる。三本木渋沢農場開墾開始。〔50歳〕 渋沢関係略年譜
4月1日 合資会社白熱舎創立(のちの東京電気、(株)東芝の前身の1つ) 業界関連
4月 東京、横浜で電話の加入者募集開始 業界関連
4月 第3回内国勧業博覧会開催(上野)、電車公開される 社会一般
7月 第1回衆議院議員総選挙 社会一般
9月 逓信省、12月16日開業の東京電話局の女子交換手を募集 業界関連
PAGE TOP