(株)明電舎『明電舎100年史. 沿革・資料編』(1998.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正15年(1926) - 【渋沢栄一】太平洋問題調査会創立・評議員会会長。社団法人日本放送協会創立・顧問。〔86歳〕【渋沢敬三】澁澤倉庫取締役に就任。第一銀行取締役に就任。東京貯蓄銀行取締役に就任。 渋沢関係略年譜
- 回転変流機 1,500kW 1,500V(750kW 750V 2台構成)自動起動装置つき(武蔵野鉄道) 技術・製品
- 無線電話用直流高圧自動配電装置(山陽中央水電) 技術・製品
- 鋳鉄製グリッド抵抗器 開発(ボビン巻抵抗器に代わって広く使用される) 技術・製品
昭和2年(1927) - 【渋沢栄一】日本国際児童親善会創立・会長。日米親善人形歓迎会を主催。航空輸送会社設立準備調査委員会会長。〔87歳〕【渋沢敬三】東洋生命取締役に就任。理化学興業監査役に就任。 渋沢関係略年譜
1月1日 保険給付を開始(健康保険法全面施行による) 沿革
3月15日 金融恐慌始まり不況広がる 業界・一般
4月22日 3週間のモラトリアム(支払猶予令=勅令)を公布施行 業界・一般
5月9日 日本銀行特別融通および損失補償法公布施行(5月13日モラトリアム終了、常態に戻る) 業界・一般
6月20日 ジュネーブ軍縮会議開催(8月4日決裂) 業界・一般
12月30日 日本最初の地下鉄開通(上野~浅草間) 業界・一般
- 野球部 春季東京実業、東都、関東実業団の3大会に優勝 沿革
- 油遮断器 33kV 200A 手動式(千葉県山武郡耕地整理組合) 技術・製品
- 試験用変圧器 500kV(250kV 100kVA、250kV 50kVA縦続接続)(東京高等工業学校) 技術・製品
- 直流アルミニウム避雷器 1,350~1,700V(電車用および屋内用) 技術・製品
- 誘導電動機 125HP 12極(高尾山登山鉄道)(ケーブルカー用巻上電動機の始め) 技術・製品
- シャシーダイナモメータ 35kW 350A 2台 75~200、200~450rpm(陸軍自動車学校)(国内初) 技術・製品
昭和3年(1928) - 【渋沢栄一】日本女子高等商業学校建設後援会発起人。日本航空輸送株式会社創立・創立委員長。〔88歳〕【竜門社】青淵先生米寿祝賀会を開催し、斯文会編訳『国訳論語』等を記念品として青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
2月20日 普通選挙による第1回総選挙実施 業界・一般
4月10日 日本商工会議所設立 業界・一般
6月4日 張作霖爆死事件 業界・一般
7月2日 第1回全国工場安全週間実施(~8日) 業界・一般
9月29日 尼ヶ崎汽力発電所完成(合計出力140MW) 業界・一般
PAGE TOP