(株)ヤナセ『轍 (わだち) : 日本自動車界のあゆみとヤナセ. 3』(1984.01)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和7年(1932) - 【竜門社】第一次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。【渋沢敬三】第一銀行常務取締役就任。 渋沢関係略年譜
12月20日 日本フィアット(株)、梁瀬商事と改称 ヤナセ関係
- 三菱日本重工B四六型バス「ふそう号」製作 業界関係
- (仏)パリ自動車ショー 業界関係
- (独)アウトウニオン社設立 業界関係
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
- 博多支店、九州小型自動車商会を設立、ダットサンの九州の販売代理店となる ヤナセ関係
- 汽車製造(株)、ローランド車を試作 業界関係
- 太田製作所、オオタ号製作開始 業界関係
- 戸畑鋳物(株)自動車部を分割し、日産自動車(株)とす 業界関係
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
9月21日 大阪工場、室戸台風の被害を受ける(ビュイック五〇〇台が高潮で塩水をかぶる) ヤナセ関係
- (仏)シムカ社設立 業界関係
- 国産自動車部品組合はフォード車を手本に国産トラック「聖号」を完成 業界関係
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
6月25日 創立二十周年記念 ヤナセ関係
- GM海外事業部発足 業界関係
- 日産、ダットサンセダン一号完成 業界関係
- トヨタ、G一型トラック発表 業界関係
- 池貝鉄工所、イケガイ号(ディーゼル)試作 業界関係
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
2月26日 二・二六事件がおこる 社会的事件
4月6日 大阪支店歌島橋サービス工場、ショールーム落成 ヤナセ関係
5月 自動車製造事業法制定 業界関係
6月29日 三井物産(株)の融資により高速機関工業(株)の品川工場が操業開始、同社は太田製作所(オオタ号)を買収したもの 業界関係
PAGE TOP