日本光学工業(株)『50年の歩み』(1967.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和15年(1940) - 【竜門社】第100回会員総会並に記念展観を開催する。 渋沢関係略年譜
3月30日 汪精衛南京国民政府成立 社会のうごき
4月1日 川崎工場第1期工事完成 大井、芝両工場の一部を移す 日本光学のうごき
5月21日 英国、ダンケルクより本国に総退却 社会のうごき
6月1日 砂糖、マッチの切符制、家庭用ビールの配給制開始 社会のうごき
6月10日 イタリア、英仏に宣戦布告 社会のうごき
6月13日 荒木秀雄取締役就任(1947.4.5退任)、菊地貫一監査役就任(1947.1.31退任) 日本光学のうごき
6月16日 フランス、ドイツに降伏、ドイツ軍パリ占領 社会のうごき
8月1日 職制変更により本社制をとり、工場を大井、戸塚、川崎各製作所と硝子製造所に改む 日本光学のうごき
9月23日 日本軍、北部仏印に進駐 社会のうごき
9月27日 日独伊三国同盟締結 社会のうごき
10月12日 大政翼賛会結成 社会のうごき
10月19日 会社経理統制令、賃金統制令公布(10.20施行) 社会のうごき
11月23日 大日本産業報国会結成 社会のうごき
昭和16年(1941) - 【渋沢敬三】全国貯蓄銀行協会会長に就任。第一銀行副頭取に就任。 渋沢関係略年譜
3月15日 川崎製作所陸海軍監理工場となる(第1、第2工場海軍、第4工場陸航空) 日本光学のうごき
4月1日 生活必需物資統制令公布、六大都市に米穀通帳制実施 社会のうごき
4月13日 日ソ不可侵条約締結 社会のうごき
4月19日 資本金を2,500万円に増資 日本光学のうごき
6月22日 独ソ開戦 社会のうごき
7月25日 米、英、加、オランダ四国、日本の資産を凍結、ABCD包囲陣を形成 社会のうごき
8月21日 荒木秀雄常務取締役就任(1946.5.25まで)、近藤徹常務取締役就任、(1945.11.15まで)、平井澄取締役就任(1944.11.15退任)、大野政吉取締役就任(1944.4.28退任)、岡本春三取締役就任(1945.11.15退任) 日本光学のうごき
PAGE TOP