丸紅(株)『丸紅前史』(1977.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治15年(1882) - 【渋沢栄一】大阪紡績会社創立。千代夫人死去。〔42歳〕 渋沢関係略年譜
- 京都に仕入店〓[○+千]京店を開設、監督 柳野利七、博多店主任 谷沢甚三郎 当社関係(長兵衛商店)
- 中国綿の輸入始まる 一般事項
明治16年(1883) - 【渋沢栄一】大阪紡績会社相談役、同社工場落成。 東京電燈会社創立(後に委員)。伊藤兼子(かね子)と再婚。〔43歳〕 渋沢関係略年譜
7月2日 官報第1号発行 一般事項
11月28日 鹿鳴館開館、いわゆる鹿鳴館時代始まる 一般事項
12月 田中清吉入店 当社関係(紅忠)
12月 〓[○+ヘ+ニ]京都縮緬問屋を羽田治平に与える のちの羽田商店(現羽田有限会社) 当社関係(紅忠)
12月 店の標を〓[○+紅]と決定、のれんにしるす 当社関係(紅忠)
明治17年(1884) - 【渋沢栄一】東京商業学校(前、商法講習所)校務商議委員。磐城炭礦社設立・会長。日本鉄道会社理事委員(後に日本鉄道株式会社取締役)。〔44歳〕 渋沢関係略年譜
1月 紅忠を〓[○+紅]伊藤本店とする 当社関係(本店)
1月 京都室町四条下ルに染呉服卸問屋〓[□+紅]伊藤京店を開店、主任 渡辺平七 当社関係(京店)
4月 秩禄公債の償還終わる 一般事項
5月1日 大阪商船会社開業 一般事項
5月26日 兌換銀行券条例公布、7月1日施行 一般事項
6月9日 商標条例公布、10月1日施行 一般事項
12月 忠兵衛、大阪製紙(のちの中之島製紙)の設立に参加し出資、資本金10万円 当社関係(大阪製紙)
- 毎月1と6の日の夕食を牛肉のすき焼ときめ、以後これを例とする 当社関係(本店)
- この年、不況その極に達し会社銀行の倒産相次ぐ 一般事項
明治18年(1885) - 【渋沢栄一】ジャパン・ブリュワリー・コンパニー・リミテッド設立(後に理事)。日本郵船会社創立(後に日本郵船株式会社取締役)。東京瓦斯会社創立・委員長(後に東京瓦斯株式会社取締役会長)。〔45歳〕 渋沢関係略年譜
4月18日 清国と天津条約調印(朝鮮同時撤兵など) 一般事項
5月9日 日本銀行、最初の兌換銀行券10円券を発行 一般事項
10月1日 日本郵船会社設立(郵便汽船三菱会社と共同運輸会社合併) 一般事項
10月1日 東京瓦斯会社設立 一般事項
PAGE TOP