(株)白木屋『白木屋三百年史』(1957.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
1772年 - ○江戸大火 社会情勢
- ○この頃、田沼意次専横 社会情勢
安永2年(1773) 12月 カルタ全部封印押収さる 主要記事[大村家:六代商全]
- ○疫病流行し、江戸の疫死者十九万を数う 社会情勢
安永3年(1774) - ○吾妻橋を架す 社会情勢
安永6年(1777) - ○農民の江戸奉公を禁止す 社会情勢
安永7年(1778) 3月 幕府より年一割の利にて、千両の預り方を命ぜらる 主要記事[大村家:六代商全]
安永8年(1779) - ○露船、蝦夷地に来り通商を強要す 社会情勢
1781年 - ○上州、武州に百姓一揆 社会情勢
天明3年(1783) - ○浅間山噴火し死者三万五千、関東一帯に降灰 社会情勢
天明4年(1784) - ○奥羽飢饉、死者数十万 社会情勢
天明6年(1786) - ○田沼意次失脚 社会情勢
- ○関東に洪水 社会情勢
- ○家斉、十一代将軍となる 社会情勢
天明7年(1787) 5月 天明の打毀し、当店は何らの被害も蒙らず、施米金を出して貧民に恵む 主要記事[大村家:六代商全]
- 富賀岡稲荷(深川)を建立す 主要記事[大村家:六代商全]
- ○松平定信老中筆頭となる 社会情勢
- ○米価騰貴、打ち毀し 社会情勢
天明8年(1788) 8月 六代商全に子無きため、矢田部盛肥の四男守之助(十六歳)と養子縁組をなす 主要記事[大村家:六代商全]
- ○京都大火、皇居炎上す 社会情勢
PAGE TOP