(株)白木屋『白木屋三百年史』(1957.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
宝暦11年(1761) - 深川蔵屋敷跡に長屋敷(五十四坪)を建てる 主要記事[大村家:六代商全]
- 六代商全、四代勝全の娘静と婚姻 主要記事[大村家:六代商全]
- 深岡稲荷(蔵屋敷の火防の神)を土蔵造りにて建立す 主要記事[大村家:六代商全]
- ○大阪商人の空米相場禁止 社会情勢
- ○米価暴落防止のため、武士に知行所の米を買わしむ 社会情勢
宝暦13年(1763) - 西河岸町中通双三軒目を購入す(二千二百五十両) 主要記事[大村家:六代商全]
- ○人参座をおき、人参の私売を禁じて、庶民の療養にあてる 社会情勢
1764年 - 深川蔵屋敷東隣り三軒目を購入す 主要記事[大村家:六代商全]
明和2年(1765) - ○堕胎、間引を禁ず 社会情勢
明和4年(1767) 4月 金六町より出火、類焼、平松町仮店にて商内始む 主要記事[大村家:六代商全]
11月 店舗普請完成、見世開き未曽有の大繁昌なり 主要記事[大村家:六代商全]
- 長寿寺泰梅和尚に依頼した大黒尊天でき上る 主要記事[大村家:六代商全]
- 北隣りの土地を購入す 主要記事[大村家:六代商全]
- ○一切の博奕を禁ず 社会情勢
- ○明和事件(山県大弐獄門、竹内式部流さる) 社会情勢
明和5年(1768) 7月 観音堂建立なり、泰梅和尚入仏す 主要記事[大村家:六代商全]
- ○白隠禅師歿す 社会情勢
明和6年(1769) - ○百姓強訴取締令 社会情勢
明和7年(1770) - ○懸賞を以て百姓の徒党強訴の告訴を奨励す 社会情勢
安永元年(1772) 2月 目黒行人坂より出火、類焼す、直ちに店舗新築す 主要記事[大村家:六代商全]
PAGE TOP