(株)大丸『大丸二百五拾年史』(1967.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
7月 京阪神三店の大丸防護分団を組織 大丸
9月 室戸台風による関西大風水害 死者二千五百名 国の内外
12月20日 大阪店地下二階と地下鉄心斎橋駅の連絡成る 大丸
12月 丹那トンネル開通 国の内外
- この夏、大阪店全館冷房 大丸
- 神戸店、新企画にアメリカ航路秩父丸、アルゼンチン丸の船内売店を担当 大丸
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
1月 政府ロンドン軍縮会議脱退を通告 国の内外
2月26日 二・二六事件 国の内外
3月 一年決算を半期決算に改める 大丸
10月 神戸店、周辺地を買収拡大した八百余坪の敷地に地上七階(一部八階)、地下二階の増築成る(旧館と併せ延六千四百坪) 大丸
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
3月 京阪神三店に宣伝部を置く 大丸
7月7日 日華事変勃発 国の内外
8月 大阪店中央ホールの吹抜き閉鎖ほか防火整備工事 大丸
8月 大丸興業上海出張所(大丸洋行)を開設 大丸
9月 臨時資金調整法公布、戦時経済体制へ移行 国の内外
10月 百貨店法施行、日本百貨店商業組合を廃止して日本百貨店組合設立 国の内外
11月 日独伊防共協定調印 国の内外
- 配達出張所を京阪神地区その他に増設二十四ヵ所となる 大丸
昭和13年(1938) - 【渋沢敬三】国民貯蓄奨励委員会委員。 渋沢関係略年譜
1月 百貨店法実施され、一階地階の夜間営業取止め 大丸
4月 国家総動員法公布 国の内外
PAGE TOP