(株)三越『株式会社三越85年の記録』(1990.02)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正13年(1924) - 【渋沢栄一】財団法人日仏会館創立・理事長。東京女学館・館長。〔84歳〕【竜門社】財団法人竜門社となる。 渋沢関係略年譜
- 毛糸玉の飾りのついた正ちゃん帽流行 生活
- 最初の新聞連載4コママンガ「ノンキナトウサン」に人気 生活
- 文化生活への憧れ高まる 生活
- 東京神田須田町に大衆食堂開業 生活
- [流行歌]「ストトン節」「月は無情」 世相
- [映画]「籠の鳥」「巴里の女性」「幌馬車」 世相
- [出版]木村精二「飢ゑたる農民」松田徳一「嗚呼軍備」宮沢賢治「注文の多い料理店」 世相
大正14年(1925) - 【渋沢栄一】製鉄鋼調査会委員。史籍協会評議員。浅草寺臨時営繕局顧問。日本無線電信株式会社設立委員長。飛鳥山邸(曖依村荘)に青淵文庫竣工、傘寿と子爵昇格の祝いを兼ねて竜門社より贈られる。〔85歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行退職。 渋沢関係略年譜
1月15日 「新設計台所展覧会」開催、懸賞募集「新設計台所図案」審査発表、入選作品展示、台所用「立流し」発売 三越関係
1月19日 流行会(震災により一時中断)を時好倶楽部と改称、第1回開催。 三越関係
1月20日 北京で日ソ基本条約調印。日ソ国交回復 社会
1月 三越特製「オリムピア紳士靴」発売 三越関係
2月28日 本店売場配置の一部変更//1階北側 海苔・鰹節//南側 食料品・洋食器・食堂・商品券//2階北側 化粧品・薬品・和食器・新美術部・貴金属 三越関係
2月 三越特製「男物長襦袢」「婦人社交服」発売 三越関係
3月 三越特製「烏竜茶」発売 三越関係
4月1日 新橋演舞場開場 社会
4月3日 全国の中学校に現役将校による教練を実施 社会
4月20日 東京―大阪―福岡間に定期航空郵便を開始 社会
4月22日 治安維持法公布 社会
4月 新橋演舞場落成、緞帳、衣裳、給仕服などを調製 三越関係
5月5日 三越音楽隊解散、陸海軍軍楽隊と「記念合同演奏会」開催(東京市主催) 三越関係
PAGE TOP