(株)三越『株式会社三越85年の記録』(1990.02)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
- 東京で「東京音頭」の盆踊り熱狂的に流行、全国に波及 生活
- [流行語]「転向」「ヅカ・ガール」 世相
- [流行歌]「島の娘」「サーカスの唄」「十九の春」 世相
- [映画]「伊豆の踊子」「滝の白糸」「キング・ゴング」 世相
- [出版]尾崎士郎「人生劇場」石坂洋次郎「若い人」広津和郎「風雨強かるべし」山川菊栄「女性五十講」 世相
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
1月9日 (本店)「弘法大師一千年記念展覧会」開催(3月大阪三越) 三越関係
1月29日 八幡製鉄所ほか5社が合同、日本製鉄設立 社会
2月10日 (本店)「大東京女学生製作お人形展覧会」開催 三越関係
3月3日 東京地下鉄、浅草―銀座駅間開通 三越関係
3月3日 (本店)建武中興600年記念「建武中興史料展覧会」開催 三越関係
3月5日 (二幸)蒲田工場増築工事完成 三越関係
4月1日 (本店)歌舞伎座復興10周年記念「芝居の裏と表の展覧会」開催 三越関係
4月1日 (本店)呉服雑貨特価品売場新設(3階) 三越関係
4月13日 (本店)「世界の脅威 日本産業展覧会」開催 三越関係
4月18日 帝人事件起こる(株式買受けをめぐる疑獄事件) 社会
4月20日 (本店)「逓信文化展覧会」開催 三越関係
5月1日 (本店)「独逸印刷芸術展覧会」開催 三越関係
5月24日 (本店)「岩佐又兵衛展覧会」開催(5月大阪三越) 三越関係
6月5日 故東郷元帥国葬につき本支店、出張所とも臨時休業 三越関係
6月29日 (本店)新美術室開設 三越関係
PAGE TOP