(株)阿波銀行『阿波銀行七十年小史』(1967.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和39年(1964) - 【竜門社】曖依村荘内の表門、晩香廬、青淵文庫の改修工事を終了する。 渋沢関係略年譜
11月26日 松山支店開設。 当行
11月 東邦相互銀行徳島支店開設される。 徳島
昭和40年(1965) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会、『渋沢栄一伝記資料』第58巻を刊行、解散。引き続き竜門社が刊行する別巻10巻の編集を開始する。 渋沢関係略年譜
1月4日 行内テレタイプ第一次開通(営業部、鳴門、小松島、阿南、日和佐、鴨島、貞光、高松、大阪)。 当行
1月 四国地方開発促進計画案、経済企画庁から発表される。 徳島
1月 全国銀行協会、不渡防止のため統一手形制度の採用を決める。 中央
5月1日 取締役定員を二名増加し、石川賢雄、田淵寿雄取締役に就任。常務取締役福島武二、同漆原徳次郎は専務取締役に、取締役三木善雄、同板東重康は常務取締役にそれぞれ就任。 当行
5月 『金融機関経営の刷新について』大蔵大臣通達でる。 中央
7月 全銀協『銀行融資に関する共同準則』決定。 中央
7月 経済政策会議において、公債発行の方針決まる。 中央
9月1日 東京支店開設。 当行
9月 万国博覧会、一九七〇年の大阪開催決まる。 中央
10月 乗用車の自由貿易化実施される。 中央
12月 全銀協、統一手形制度の実施に入る。併せて手形専用当座預金を創設する。 中央
12月 日韓条約成立する。 中央
昭和41年(1966) - 【竜門社】創立80周年記念式典を開催する。 渋沢関係略年譜
1月 財政処理特別措置法成立。 中央
1月 第一回長期国債発行される。 中央
2月 県章制定される。 徳島
4月 東京に本土連絡架橋促進本部を設置する。 徳島
5月 日本万国博覧会、昭和四十五年大阪開催正式に決定。 中央
6月21日 創立七十周年記念式典を挙行する。 当行
PAGE TOP