(株)七十七銀行『七十七銀行百年史』(1979.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治4年(1871) - 【渋沢栄一】大蔵省紙幣頭となる。神田小川町裏神保小路(現在の東京都千代田区神田神保町)に転居。『立会略則』刊行。〔31歳〕 渋沢関係略年譜
6月15日 造幣寮、新貨条例による銀貨鋳造を開始 金融情勢
7月5日 通商司廃止 一般情勢
7月14日 仙台藩を廃止して仙台県を置く 宮城県内情勢
7月14日 藩札交換方布告 金融情勢
7月14日 廃藩置県 一般情勢
9月7日 田畑勝手作を許可 一般情勢
10月15日 大蔵省兌換証券発行 金融情勢
11月2日 角田・登米両県を仙台県に併合 宮城県内情勢
11月2日 栗原・玉造・登米・本吉・志田の一部をもって一関県とする 宮城県内情勢
11月2日 塩谷良翰を仙台県令に任命 宮城県内情勢
11月12日 東北鎮台を仙台に移転(6年1月仙台鎮台と改称、21年5月第二師団と改称) 宮城県内情勢
11月22日 全国府県の統廃合完了(3府72県) 一般情勢
12月27日 各種紙幣の統一をはかるため、新紙幣発行を布告 金融情勢
明治5年(1872) - 【渋沢栄一】大蔵少輔事務取扱。抄紙会社設立出願。〔32歳〕 渋沢関係略年譜
1月8日 仙台県を宮城県と改称 宮城県内情勢
1月15日 開拓使兌換証券発行 金融情勢
2月15日 田畑永代売買解禁 一般情勢
4月1日 新紙幣(一円、五十銭、二十銭、十銭の4種)を発行 金融情勢
5月7日 品川~横浜間に鉄道開通 一般情勢
7月1日 全国に郵便施行 一般情勢
7月 仙台郵便役所を開設(8年1月仙台郵便局と改称) 宮城県内情勢
PAGE TOP