(株)住友銀行『住友銀行史 : 昭和五十年代のあゆみ』(1985.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和53年(1978) - 【竜門社】酒井杏之助が評議員会長に就任。 渋沢関係略年譜
10月31日 円の対ドルレート、東京外国為替市場で一ドル=一七五円五〇銭の高値を記録 一般
11月1日 広報室・東京広報室を設置、広報担当取締役を置く 当行
11月1日 米国、ドル防衛措置を発表、外国為替市場への本格的介入開始 一般
11月6日 第二一回日本雑誌広告賞、銀賞受賞(54・11・5第二二回金賞、55・11・5第二三回金賞受賞) 当行
11月10日 MT振込入金連絡サービス、開始(大阪工業大学) 当行
12月7日 大平内閣成立 一般
12月12日 オンラインテラーズマシン、設置開始(四貫島支店) 当行
12月26日 イランで反国王デモ激化、12・28市街戦に発展しイスラム革命高まる(原油生産全面停止し第二次石油危機を誘発) 一般
- 店舗異動〈国内〉開設=3・7藤沢支店七里ガ浜出張所、3・24麻布支店、5・20東京営業部成田空港出張所、7・7武蔵中原、11・14平城、11・28箕面、東大和、12・6幡ヶ谷各支店、改称=4・1芝金杉支店→芝支店 〈海外〉開設=9・6ソウル駐在員事務所 当行
昭和54年(1979) - 【竜門社】渋沢敬三伝記編纂刊行会を援助し、『渋沢敬三』上巻を刊行。(下巻は1956年刊) 渋沢関係略年譜
1月1日 米中両国国交樹立 一般
1月16日 住友アンド・イースト・エイシアの出資比率を一〇〇%へ引き上げ 当行
2月1日 経営管理室を設置(54・10・31廃止) 当行
2月1日 国際業務部に中国室を設置 当行
2月1日 調整年金導入 当行
2月13日 固定金利と変動金利のいずれかを選択できる「長期ローン」、取り扱い開始 当行
2月13日 全国銀行データ通信システムに相銀・信金・農中等加盟 一般
2月19日 テレックスサービス、完全自動化(57・3・18応答サービス付加) 当行
2月20日 全受託行会、無担保債発行企業の適債基準を取りまとめ 一般
3月1日 住友アンド・イースト・エイシアの社名を住友ファイナンス・エイシア(SFA)に変更 当行
3月13日 EMS(欧州通貨制度)発足 一般
PAGE TOP