(株)朝鮮銀行『朝鮮銀行史』(1987.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正10年(1921) - 【渋沢栄一】ワシントン軍縮会議実況視察のため渡米。ハーディング大統領と会見。〔81歳〕【渋沢敬三】東京帝大経済学部卒業。横浜正金銀行へ入行。 渋沢関係略年譜
11月22日 1921年第2回仏国政府円国庫債券額面5千万円発行に付日仏銀行外16行と共に引受募集をなす.
12月5日 朝鮮総督の認可を受け神戸出張所を支店と改称.
12月8日 制限外発行限度2千万円を大正11年5月末迄4千万円に拡張の件、朝鮮総督の認可を受く.
大正11年(1922) - 【渋沢栄一】小畑久五郎翻訳、栄一序文『アンドルー・カーネギー自伝』冨山房より刊行。日仏協会会頭。アルメニア難民救済委員会委員長。〔82歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行ロンドン支店転任。 渋沢関係略年譜
2月18日 東洋拓殖(株)第19回社債1千万円発行に付他のシンジケート銀行と共に引受募集をなす.
2月19日 監事服部金太郎氏退任.
3月11日 5分利国庫債券(け号)5千万円発行に付他のシンジケート銀行と共に引受募集をなす.
3月22日 (株)日本興業銀行業務代理契約延期の件、朝鮮総督の認可を受く.
5月10日 5分利国庫債券(え号)5千2百万円発行に付他のシンジケート銀行と共に引受募集をなす.
6月20日 ウラジオストック松田銀行部を閉鎖.
6月29日 理事片山繁雄氏退任.
7月7日 1922年仏国政府円国庫債券5千万円発行に付他のシンジケート銀行と共に引受募集をなす.
7月18日 理事吉田節太郎氏死亡.
7月19日 監事木村雄次氏退任.
7月20日 東洋拓殖(株)第22回社債券1千5百万円発行に付日本興業銀行外7行と共に引受募集をなす.
8月2日 5分利国庫債券(き号)88,500千円発行に付他のシンジケート銀行と共に引受募集をなす.
8月17日 南満州鉄道(株)第16回社債券2千万円発行に付他のシンジケート銀行と共に引受募集をなす.
8月17日 鈴木穆氏理事に任命さる.
8月17日 馬越恭平氏、伯爵奥平昌恭氏監事に就任.
8月21日 スパスカヤ貨幣交換所を撤廃.
9月5日 ニコリスク貨幣交換所を撤廃.
PAGE TOP