(株)東海銀行『東海銀行史. 続』(1982.05)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和38年(1963) - 【渋沢敬三】昭和37年度「朝日賞」文化賞受賞、贈呈式に出席。10/25死去。その直前に勲一等瑞宝章を授与さる。 渋沢関係略年譜
4月25日 全銀協、貸出自主規制金利日歩一厘引下げ 一般のできごと[*印は東海地区のできごと]
5月1日 業務指針第一号発行 当行のできごと
5月9日 金融制度調査会、オーバーローンの是正について答申 一般のできごと[*印は東海地区のできごと]
5月15日 海外旅行希望積立預金の取扱い開始//中国銀行とコルレス契約締結 当行のできごと
5月27日 業務推進委員会、総預金一兆円達成運動方針を決定 当行のできごと
5月30日 定時株主総会で授権資本引上げ(三億五、二〇〇万株→七億四〇〇万株)//日比・黒沢取締役退任 長沢・石川取締役新任 加藤(真治)監査役新任//東海国民年金預金の取扱い開始(東海三県下) 当行のできごと
6月1日 期日指定預金の取扱い開始//営業店業績順位制を廃止し点数制採用 当行のできごと
6月10日 名古屋地区輸入信用状・輸入手形接受事務集中実施(9・28関西地区、11・19東京地区実施) 当行のできごと
6月10日 中小企業投資育成株式会社法公布・施行 一般のできごと[*印は東海地区のできごと]
6月20日 大和ハウス工業と提携しプレハブローンの取扱い開始 当行のできごと
6月21日 古渡支店でプルーフシステム試行 当行のできごと
7月1日 日銀、高率適用廃止 一般のできごと[*印は東海地区のできごと]
7月12日 政府、新産業都市一三か所、工業整備特別地域六か所を指定 一般のできごと[*印は東海地区のできごと]
7月18日 ケネディ米国大統領、金利平衡税などドル防衛策を発表 一般のできごと[*印は東海地区のできごと]
7月20日 中小企業基本法公布・施行 一般のできごと[*印は東海地区のできごと]
8月1日 東京業務部・関西総務部に事務センター(課制)設置//東芝商事と提携し東芝電化ローンの取扱い開始 当行のできごと
9月2日 審査第一部融資課を融資第一課と融資第二課に分割 当行のできごと
10月1日 増資、新資本金一八〇億円//住宅プラン希望積立預金の取扱い開始//一兆円ハンドブック発刊 当行のできごと
10月 *トヨタ自動車工業月間生産台数三万一、九二〇台 一般のできごと[*印は東海地区のできごと]
11月1日 窓口拡大紹介運動開始//従業員住宅相談窓口開設//時間外勤務縮減試行店設置(39・4末まで) 当行のできごと
PAGE TOP