(株)東海銀行『東海銀行史. 続』(1982.05)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和45年(1970) - 【竜門社】「渋沢青淵記念財団竜門社寄附行為」改正。 渋沢関係略年譜
10月28日 公定歩合引下げ(六・二五→六・〇%) 一般のできごと[*印は東海地区のできごと]
10月31日 全銀協、貸出自主規制金利〇・二五%引下げと標準金利一本化を実施(六・二五%) 一般のできごと[*印は東海地区のできごと]
11月2日 本店増築地鎮祭挙行 当行のできごと
11月27日 金子取締役相談役退任、相談役委嘱 竹内副頭取・河島常務取締役・白木取締役退任 岩田・小林・鈴木(藤伍)・広沢取締役新任//酒井監査役退任 柴田監査役新任 当行のできごと
11月 東海財務データサービス開始 当行のできごと
12月10日 東海レディース発足 当行のできごと
12月17日 日本国際投資銀行設立に参加 当行のできごと
- 店舗異動〈国内〉6・15北浜支店廃止 9・7奥町支店廃止 9・24大阪京橋・中山支店開設 11・18東大阪支店開設〈海外〉10・1ロスアンゼルス駐在員事務所開設 当行のできごと
昭和46年(1971) - 【竜門社】『渋沢栄一伝記資料』別巻10を刊行し、完結。 渋沢関係略年譜
1月1日 顧問制度発足 当行のできごと
1月11日 営業推進部、東京営業推進部、業務企画部、業務渉外部、東京業務渉外部設置 審査第一部に審査第二部特殊金融課・管理課を吸収し審査部に改編 大阪事務所大阪外為センターを外国部大阪外為センターに改編 業務部、東京業務部、業務開発室、審査第二部廃止 当行のできごと
1月20日 公定歩合引下げ(六・〇→五・七五%) 一般のできごと[*印は東海地区のできごと]
1月23日 全銀協、貸出自主規制金利〇・二五%引下げ 一般のできごと[*印は東海地区のできごと]
2月1日 一年六か月定期預金の取扱い開始(49・1末まで)//株式会社ミリオンホームセンター設立 当行のできごと
2月1日 預金金利の最高限度引上げ(期間の定めがある預金五・七五→六・〇%)//一年六か月定期預金を創設 一般のできごと[*印は東海地区のできごと]
2月12日 パトリック・インターマリン(オーストラリア)リミテッド設立 当行のできごと
2月15日 茶屋町・柳橋・車道・水主町の四支店で普通預金オンライン試行開始 当行のできごと
3月11日 第一銀行と日本勧業銀行、10・1をめどに合併する旨発表(10・1第一勧業銀行発足) 一般のできごと[*印は東海地区のできごと]
3月15日 初めての女子単身寮桜塚寮開寮 当行のできごと
3月28日 *第三一回世界卓球選手権大会、愛知県体育館で開催(米中ピンポン外交) 一般のできごと[*印は東海地区のできごと]
3月29日 第一回顧問会開催 当行のできごと
PAGE TOP