(株)富士銀行『富士銀行百年史. 別巻』(1982.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和55年(1980) - 【竜門社】第179回会員総会を飛鳥山にて開催。 渋沢関係略年譜
3月21日 日本銀行、輸入資金貸付制度を廃止(輸入金融優遇制度は全廃) 一般事項
3月24日 向ケ丘支店マリアンナ医大前出張所開設(わが国で初めての「テレビ銀行」) 当行関係事項
3月31日 富士インターナショナル・ファイナンス(ルクセンブルグ)S・A・を設立(四月一日営業開始) 当行関係事項
3月31日 所得税法の一部を改正する法律公布(五十九年一月一日から「少額貯蓄等利用者カード(グリーンカード)制度」の実施を決定。四月一日施行) 一般事項
4月1日 女子ユニフォームを改正 当行関係事項
4月1日 当行を含む都銀七行で「TOCS」(都銀オンライン・キャッシュサービス)を開始 一般事項
4月2日 米国大手商業銀行のプライムレート、二〇%となる 一般事項
4月7日 渋谷支店渋谷役所出張所開設 当行関係事項
4月8日 業務部を業務企画部・支店部に再編。審査部、審査第二部、個人・中小企業部を融資企画部、融資第一部、融資第二部に再編。国際部、国際第二部、外国業務部を国際企画部、国際業務部、国際渉外部、国際金融部に再編。経理部を資金・証券部と改称、強化。広報室を設置。本店営業部・本店営業第二部を再編し、本店営業部・本店営業第二部・本店営業第三部・本店営業第四部を設置 当行関係事項
4月17日 中国の中国国際信託投資公司と業務協力協定を締結 当行関係事項
4月23日 多摩センター支店開設 当行関係事項
4月 新テラーシステムの試行を開始(五十六年五月テラー専用記帳端末機開発) 当行関係事項
4月 『社債発行の手引』を刊行 当行関係事項
5月21日 大蔵省、国債の円滑な消化をはかるため、五項目からなる国債管理総合政策を発表 一般事項
6月2日 「心と知恵のサークル活動」推進のため、サークル活動推進室を設置 当行関係事項
6月2日 東戸塚支店開設 当行関係事項
6月15日 築地支店東京中央市場内出張所廃止 当行関係事項
6月16日 築地支店東京中央市場内特別出張所開設 当行関係事項
6月22日 先進国首脳会議、ベネチアで開催 一般事項
7月14日 年金受取型定期預金「ねんきん定期」の取扱いを開始 当行関係事項
PAGE TOP