九州旅客鉄道(株)『鉄輪の轟き : 九州の鉄道100年記念誌』(1989.10)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
施設 東シナ海を望み快走するハイパーサルーン「有明」(鹿児島本線 薩摩大川~西方間) 文(元国鉄副技師長 星晃)、写真 p6
施設 阿蘇の火口原を行く豊肥本線 文(作家 光岡明)、写真 p8
施設 久留米駅構内より筑後川(千歳川)を見る。左側の線路が開業当初の線路 文(作家 森崎和江)、写真 p10
施設 20年ぶりに行われた関門トンネル出口の分岐器交換工事 1988年12月31日 文(元国鉄常務理事前北九州市長 谷伍平)、写真 p12
施設 昭和31年11月に九州入りしたC59形は、門司港~熊本間で俊足ぶりを発揮。 文(鉄道史学学会理事和光大学教授 原田勝正)、写真 p14
沿革 会社のおいたち 平成元年8月1日現在 変遷図 p18
経営;施設 政府から九州鉄道に下付された開業免許状とドイツのドルトムント・ウニオン社で製作した九州鉄道最初のレール 明治21年、1889(明治22)年 写真 p26
施設 二日市駅に見られる九州鉄道ホーム跡 写真 p28
事業所 門司港駅の築堤に建つ旧九州鉄道本社社屋 写真 p30
施設 九州鉄道「大蔵線」の茶屋町橋梁跡 写真 p34
施設 九州鉄道の御料車とその内部 明治24年 写真 p36
施設 門司港駅 写真 p70
施設 肥薩線を行く 写真 p72
施設 矢岳トンネル入口、肥薩線矢岳トンネル 写真 p74
施設 「ハチロク」58654号機 写真 p76
経営 博多・千代松原の汽車進行図 p78
施設;需給 筑豊炭田・赤城炭坑と石炭車の群れ 写真 p78
従業員 日豊本線建設時の日出詰所所員 写真 p79
施設 川内線の工事 写真 p79
施設 九州の蒸気機関車 写真 p120
市場 九州百景 光と影 写真 p172
経営 THIS IS JR KYUSHU(ハイパーサルーン783系) 写真 p174
役員;従業員 WE ARE THE JR KYUSHU 写真 p176
施設 ネームド・トレイン・イン九州 列車名索引、列車名、運転期間、運転区間、備考 p212
施設 停車場一覧 1889.12.11~1989.10.1 年表、駅名、開業年月日、営業キロ、備考 p234
参考文献 参考資料一覧 資料名、編著(年) p237
編集協力 ご協力いただいた方々 氏名 p238
PAGE TOP