京阪電気鉄道(株)『鉄路五十年』(1960.12)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
施設 特急列車 天満橋駅を出発 写真 巻頭
営業 沿線案内図 巻頭
役員 役員 写真、取締役社長 村岡四郎 〔23〕
役員 役員 写真、取締役副社長 今田英作 〔25〕
役員 役員 写真、常務取締役 岡林事、常務取締役 川崎一雄、常務取締役 青木精太郎、常務取締役 長岡栄吉、常務取締役 上林明、取締役 白根清香 〔26〕
役員 役員 写真、取締役 栗本順三、取締役 太田重光、取締役 東斉、取締役 桜間雄次、取締役 坂本利明、監査役 石川芳次郎 〔28〕
役員 役員 写真、監査役 田島順、監査役 宮地茂秋、相談役 牲川角之助 〔30〕
役員 元役員 明治39年11月19日~昭和14年10月14日 写真、経歴(肩書き、就退任年月日)、初代社長 田辺貞吉、2代社長 土居通夫、3代社長 岡崎邦輔、4代社長 太田光凞 〔33〕
役員 元役員 明治39年11月19日~昭和43年6月25日 写真、経歴(肩書き、就退任年月日)、5代社長 有田邦敬、6代社長 喜多市松、渡辺嘉一、桑原政、村野山人、佐分利一嗣、林謙吉郎、井上保次郎 〔34〕
役員 元役員 明治39年11月19日~昭和11年3月31日 写真、経歴(肩書き、就退任年月日)、田中源太郎、村井貞之助、渋沢栄一、岩本栄之助、秋岡義一、浜崎健吉、篠野乙次郎、馬場斉吉 〔36〕
役員 元役員 大正10年10月28日~昭和21年9月27日 写真、経歴(肩書き、就退任年月日)、大原孫三郎、三上真吾、島村安次郎、津村紀陵、永田仁助、田中博、松島寛三郎、井上周 〔38〕
役員 元役員 昭和5年10月29日~昭和21年9月27日 写真、経歴(肩書き、就退任年月日)、湯浅七左衛門、三浦英太郎、原邦造、小沢喜之助、佐藤一男、大槻信治、前田米蔵、柳田癸巳夫 〔40〕
役員 元役員 昭和17年10月28日~昭和34年3月24日 写真、経歴(肩書き、就退任年月日)、小林康三、黒川寛一、岩切正、別所安次郎、米村又男、森茂雄、三浦義男 〔42〕
催し 昭和35年4月 写真、50周年祝賀式 あいさつを述べる村岡社長、永年勤続者表彰、祝宴 都ホテル(4月16日)、祝宴 太閤園(4月15日) p378
役員 開業50周年記念式当日の現旧役員 写真、田島順、白根清香、宮地茂秋、今田英作、村岡四郎、石川芳次郎、喜多市松、小林康三、柳田癸巳夫、桜間雄次、東斉、太田重光、青木精太郎、長岡栄吉、岡林事、川崎一雄、黒川寛一、栗本順三、上林明、岩切正、米村又男、坂本利明 p379
株式 創業以来の代表的株券 写真 p384
定款 定款 昭和24年11月25日制定~昭和31年11月10日改正 p385
役員 役員任期一覧表 明治39年11月19日~昭和35年 図、会長、社長、副社長、専務取締役、常務取締役、取締役、常任監査役、監査役、相談役、就任・退任・移動月日 〔387〕
株式 株式概況 昭和35年4月1日現在 表、項目、所有者別(金融機関、投資信託、証券業者、その他法人、役員従業員、外国人、個人、合計)、府県別(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、その他、合計)、所有株別(10,000株以上、5,000株以上、500株以上、100株以上、100株未満、合計)、株主数(実数、百分率)、株式数(実数、百分率)、1人当り持株数 p390
株式 株価・株主数変遷表 明治43年~昭和34年 表、年、株価(最高、最低)、株主数 p391
株式 株価・株主数変遷図 明治43年~昭和34年 グラフ、株価、払込金額、株主数 〔391〕
財務・業績 財産目録 昭和35年3月31日現在 表、科目、摘要、金額、流動資産、現金、預金、未収運賃、未収収益、貸付金、有価証券、貯蔵物品、商品、販売土地および建物、前払費用、土地および建物延売勘定、その他流動資産、固定資産、鉄道業固定資産、運送施設、旅客誘致施設、減価償却引当金、差引鉄道業固定資産、土地および建物業固定資産、減価償却引当金、差引土地および建物業固定資産、マーケット業固定資産、減価償却引当金、差引マーケット業固定資産、建設仮勘定、投資、繰延勘定、社債発行差金、合計 p394
財務・業績 貸借対照表 昭和35年3月31日現在 表、科目、金額、流動資産、現金、預金、未収運賃、未収収益、貸付金、有価証券、貯蔵物品、商品、販売土地および建物、前払費用、土地および建物延売勘定、その他流動資産、固定資産、鉄道業固定資産、運送施設、旅客誘致施設、減価償却引当金、差引鉄道業固定資産、土地および建物業固定資産、減価償却引当金、差引土地および建物業固定資産、マーケット業固定資産、減価償却引当金、差引マーケット業固定資産、建設仮勘定、投資、繰延勘定、社債発行差金、合計、流動負債、借入金、未払金、未払費用、預り金、連絡運賃、前受金、前受収益、その他流動負債、固定負債、社債、長期借入金、退職給与引当金、新株式申込証拠金、資本、資本金、資本剰余金、資本準備金、再評価積立金、利益剰余金、利益準備金、税金積立金、別途積立金、繰越利益剰余金、当期純利益、合計 p395
財務・業績 毎期営業成績表 明治43年上期~昭和34年下期 表、年度、資本金、払込資本金、諸積立金、再評価積立金、社債、収入、支出、利益(当期純利益、積立金繰入、前期繰越金、計)、利益金の処分(諸積立金、税金積立金、株主配当金、配当率、役員賞与金、次期繰越金)備考 p396
財務・業績 資本金・収支変遷図 明治43年度~昭和34年度 グラフ、分離前払込資本金、未払込資本金、分離後払込資本金、分離前収入、分離後収入、分離前支出、分離後支出 〔399〕
組織 職制 昭和35年3月31日現在 組織図 p404
組織 職制主要変遷表 明治40年4月17日~昭和34年7月1日 組織図、変更年月日、変更理由 p406
従業員 社員数および労務構成 昭和35年4月15日現在 表、種別(社員数、平均年齢、平均勤続年数、平均扶養家族数)、性別(男、女、計) p414
従業員 社員数および労務構成 明治43年度~昭和34年度 グラフ、社員数 p414
賃金 賃金体系 昭和35年4月1日現在 体系、賃金(基本給、特殊勤務給、家族給)、職階表、職格別初任資格表、職格別資格別昇給系数表 p415
賃金 基準賃金の推移(全社員1人平均) 昭和25年7月~昭和35年4月 表、年月、基本給、特勤給役付手当、家族給、基準賃金 p417
労働組合 労働組合 昭和25年度~昭和33年度 表、年次、重要案件の名称、交渉期間、交渉経過の概要、妥結条件の概要 p418
労働組合 組合役員 昭和25年度~昭和35年度 表、年度、就任年月日、執行委員長、副執行委員長、書記長 p420
教育・研修 教育活動 1.教育訓練 昭和26年5月~昭和34年12月 表、実施した基本訓練、目的、対象者、指導者数、受講者数、開始年月、備考 p421
教育・研修 教育活動 2.改善提案 昭和32年2月~昭和35年4月15日 表、図、写真、判定別提案件数(部名、区分)、提案件数、判定別(実施、試行、検討、留保、要再考)、表彰金別件数表(表彰金額、件数) p423
福利厚生 厚生施設 昭和35年3月31日現在 診療所、社員寮、社員食堂、社員購買所、社員理髪所、スポーツ施設(テニスコート、艇庫、ボート、柔道場、庭球場、相撲場)、保養所、共済会(共済給付、金銭の貸付、生命保険の取次、商品月賦購入の取扱)、健康保険組合、貯蓄組合、体育文化協会、家族計画推進運動、生活相談室、年中行事(定期健康診断、予防接種、慰安会)、写真あり p425
福利厚生 体育文化協会と慰安会 写真、社内庭球大会、漕艇部は34年秋京都代表として国体に出場した、楽しい社員・家族慰安会 〔429〕
安全管理 安全管理 (1)安全管理組織図 組織図 p429
安全管理 安全管理 (2)昭和25年―34年災害統計 昭和25年~昭和34年 グラフ、 度数率(発生件数率)、強度率(損失日数率) p430
安全管理 安全管理 (3)各部年間災害統計(昭和34年) 昭和34年 グラフ、運輸部、土木部、電気部、車両部、大津支社、その他、全社、度数率、強度率 p430
安全管理 安全管理 (4)労災補償費支出状況 昭和29年度~昭和34年度 表、年度、政府補償、会社補償、合計額、支払保険料 p430
安全管理 安全施設 写真、事務所と軌道のあいだの柵、橋上待避所、変電所内の防護網、安全帽と安全帯(胴綱)、車庫内試運転線の柵、車庫内での車両の のりおりの 安全のために 〔431〕
価格;営業 普通・定期・回数旅客運賃および区間表 昭和35年3月31日現在 表。京阪線駅名一覧(天満橋~東山三条、枚方市~私立)、大津線駅名一覧(四条~浜大津、浜大津~本、浜大津~石山寺)、区間運賃表、電車路線、ケーブル線、バス路線、電車のみの駅、電車バス共通駅、バスのみの駅、一区間、特定運賃区間、バス駅名 〔434〕
価格 京阪線運賃 昭和35年3月31日現在 表、区間、種別、普通旅客運賃(大人、小児)、回数旅客運賃(11券片綴、大人、小児、22券片綴、大人、小児) 〔435〕
価格 大津線運賃 昭和35年3月31日現在 表、区間、種別、普通旅客運賃(大人、小児)、回数旅客運賃(11券片綴、大人、小児、22券片綴、大人、小児) 〔435〕
価格 鋼索線運賃 昭和35年3月31日現在 表、普通旅客運賃(大人、小児)、回数旅客運賃(11券片綴、大人、小児) 〔435〕
営業 営業粁程表 京阪線、大津線、鋼索線 昭和35年3月31日現在 粁程表 p436
営業;売上 主要駅券種別乗降人員 昭和34.12.2調査 表、京阪線、大津線、駅名、乗降別(乗車、降車)、券種別(普通、定期、回数、無賃、計) p438
価格 運賃変遷表 明治43.4.15~昭和34.1.4 表、改正年月日、普通(区数、1区運賃、特定運賃)、回数券運賃、定期券運賃、団体割引、備考 p440
業界 連絡運輸 昭和35年3月31日現在 表、契約会社名、契約年月日、取扱券種、連絡運輸区域(会社、相手会社) p444
業界 連絡運輸変遷表 明治43.6.1~ 表、契約会社名、開始または廃止年月日、現会社名、券種、連絡運輸区域(当社、相手会社)、備考 p446
営業 運行図表 昭和35年3月31日現在 表、列車運行表、線別、列車種別、運転区間、粁程、上り(運転時分、平均速度、最高速度)、下り(運転時分、平均速度、最高速度)、間隔、組成数、停車駅 p450
営業;経営 列車運行の変遷 (1)京阪線 明治43.4.15~昭和34.9.1 表、実施年月日、線別、区間、列車別、所要時分、運転時分、速度(平均、最高)、間隔(混雑時、閑散時)、度数、備考 p452
営業;経営 列車運行の変遷 (2)大津線 昭和4.10~昭和34.3.2 表、実施年月日、線別、区間、列車別、所要時分、運転時分、速度(平均、最高)、間隔(混雑時、閑散時)、度数、備考 p452
施設 駅変遷表 明治43年4月15日~昭和35年3月15日 表、線別、駅名、変遷 p460
製品 [各種乗車券] 写真 〔464〕
施設 各種列車標識 写真 〔482〕
売上;営業 運輸成績一覧表 明治43年上期~昭和34年下期 折込表 年度、京阪線{旅客運輸収入(定期収入、定期外収入、合計)、乗客数、客車走行粁}、大津線{旅客運輸収入(定期収入、定期外収入、合計)、乗客数、客車走行粁}、京阪線 大津線 合計(旅客運輸収入、乗客数、客車走行粁)、和歌山線・新京阪線(旅客運輸収入、乗客数、客車走行粁)、全京阪(旅客運輸収入) 〔482〕
施設;経営 線路表 昭和35年3月31日現在 表、線名(京阪線、大津線)、区分、区間、動力、軌間、単線(新設軌道)、複線{併用軌道(1級国道、2級国道、市道)、新設軌道}、複々線(新設軌道)、本線路合計、単線換算軌道延長(本線、側線、計)、併用軌道舗装(敷石、コンクリート、土砂、計)、備考 p482
施設 軌条重量別軌道延長・枕木敷設数 昭和35年3月31日現在 表、線名(京阪線、大津線)、区分、区間、軌条{本線(50kg、45kg、37kg、30kg、計)、側線(50kg、37kg、30kg、計)、合計}、枕木(並枕木、分岐枕木、橋梁枕木、合計)、備考 p482
施設 分岐器 昭和35年3月31日現在 表、線名(京阪線、大津線)、区分、転轍器(30kg、37kg、50kg、計)、轍叉(30kg、37kg、45kg、50kg、計)、備考 p482
施設 土地建物面積(輸送関係) 昭和35年3月31日現在 表、線名(京阪線、大津線)、区分、区間、土地{線路用地(併用軌道、新設軌道)、駅用地(新設軌道)、その他用地(新設軌道)、合計、建物(駅、その他、合計)、備考 p484
施設 駅・建造物数量 昭和35年3月31日現在 表、線名(京阪線、大津線)、区分、区間、駅数、乗降場(延長)、貨物積卸場(延長)、跨線橋、地下道、分岐器、車止め、備考 p484
施設 線路建造物数量 昭和35年3月31日現在 表、線名(京阪線、大津線)、区分、区間、トンネル(数、延長)、橋梁{鉄橋(数、延長)、コンクリート橋(数、延長)、計(数、延長)、溝橋{鉄橋(数、延長)、コンクリート橋(数、延長)、計(数、延長)、備考 p484
施設 踏切道表 昭和35年3月31日現在 表、線名(京阪線、大津線)、区分、区間、踏切道種別{第1種(甲、乙)、第2種、第3種、第4種、計}、備考 p486
施設 立体交叉表 昭和35年3月31日現在 表、線名(京阪線、大津線)、区分、区間、跨線道路橋{道路種別(1級国道、市町村道、その他)、計}、架道橋{道路種別(1級国道、都道府県道、市町村道、その他)、計}、合計、備考 p486
施設 曲線・勾配表 昭和35年3月31日現在 表、線名(京阪線、大津線)、区分、線路延長、曲線(最急半径、曲線延長、%)、勾配(最急勾配、勾配延長、%)、摘要 p486
施設 線路の変遷 明治43.4.15~昭和32.3.21 地図、表、番号、区間、年月日、種別、粁程、備考 〔488〕
施設 軌条重量化比率表 昭和25年度~昭和34年度 グラフ 年度、種別(50kg、45kg、37kg、30kg)、京阪線、大津線 p490
施設 線路補強表 昭和25年度~昭和34年度 グラフ、京阪線、大津線、年度別、種別(軌条、並枕木、橋梁枕木、分岐枕木、線路砂利、砕石) p491
施設 変電所 昭和35年3月31日現在 表、変電所名、区分、電圧(交流、直流)、変圧器(容量、台数、全容量)、整流器別{回転変流器(容量、台数、全容量)、水銀整流器(容量、台数、全容量)、計(容量、台数、全容量)} p494
施設 低圧配電線 昭和35年3月31日現在 表、区間、種別、電灯動力線(亘長、延長)、信号線(亘長、延長)、低圧線合計(亘長、延長) p494
施設 電灯・信号高圧線 昭和35年3月31日現在 区間、種別、電灯高圧線(亘長、延長)、信号高圧線(亘長、延長)、高圧線合計(亘長、延長) p495
施設 電線路設備 昭和35年3月31日現在 表、線名、区分、電車線電圧、架空電車線吊架方式、電車線(亘長、延長)、匱電線(亘長、延長)、送電線(亘長、延長)、支持物(鉄塔、門鉄柱、鉄柱、木柱、コンクリート柱、丸型鉄柱、チヤンネル柱、レール柱、合計) p496
施設 変電設備変遷表 明治43年~昭和34年 表、年、月日、名称、内容、備考 p498
施設 送電関係変遷図 明治43.5.10~ 図、発電所、他社発電所、変電所、他社変電所、関電変電所、開閉所 p501
施設 信号設備 昭和35年3月31日現在 表、線名、区分、単線複線別、閉塞方式、信号線(亘長、延長)、信号機基数(色灯式、腕木式、灯列式、計)、第1種連動装置扱所数(電気機、電気、電空、継電、機械)、第2種連動装置扱所数(電気、継電、機械)、転轍器数(電空、電気、発条) p502
施設 通信設備 昭和35年3月31日現在 表、線名、区分、無線(周波数、空中線電力、通信方式)、有線{通信(裸線、亘長、延長、絶縁線、亘長、延長、被鉛線、亘長、延長)、電話機(自動式、磁石式、指令用、計)、交換機(自動式100回線、磁石式100回線、磁石式50回線、計)} p502
施設 踏切(電気式)設備 昭和35年3月31日現在 表、線名、区分、自動踏切遮断機、自動踏切警報機、動力遮断機 p502
施設 電話施設中継線変遷表 大正2.6.1~昭和31.9.27 表、図、年月日、施設、中継線、備考 p504
施設 連動装置別駅構内配線図 p507
施設 車両構造・定員・自重表 昭和35年3月31日現在 表、線別、種類、区分、所有車両、定員、自重別、備考 p512
施設 車両表 昭和35年3月31日現在 表、線別(京阪線、大津線)、車種別(客車、貨車)、在籍車両、可動車両、可動率、備考 p512
施設 車令表 昭和35年3月31日現在 表、線別(京阪線、大津線)、種類(客車、貨物)、使用年数、計、備考 p514
施設 工場・車庫 昭和35年3月31日現在 表、線別(京阪線、大津線)、車庫名(守口工場および車庫、深草車庫、萱島車庫、四宮車庫、錦織車庫)、名称、敷地面積、建物総面積、主要機械装置、作業能力(月平均)、1年定期検査、3年定期検査、修繕成績(月平均)、1年定期検査、3年定期検査、故障修繕、備考 p514
施設 車両数および運用についての一覧表 昭和20年上期~昭和34年下期 グラフ、延在籍車両数、延仕立車両数、京阪線、大津線 〔515〕
施設 車両数の変遷 明治43年~昭和34年 表、年、京阪線{客車(車両数、変遷)、貨車(車両数、変遷)}、大津線{客車(車両数、変遷)、貨車(車両数、変遷)}、和歌山線{客車(車両数、変遷)、貨車(車両数、変遷)}、新京阪線{客車(車両数、変遷)、貨車(車両数、変遷)} p518
経営 宅地開発状況 昭和24年12月~昭和35年9月 表、経営地、最寄駅、期日、総坪数、坪当り単価、建物(戸数、1戸当り坪数、坪当り単価)、備考 〔526〕
経営 宅地開発状況 図、分譲土地及建売住宅地、金融公庫融資付計画建売住宅地、昭和35.4以降金融公庫融資付計画建売住宅地、昭和35.4以降建売住宅地 〔526〕
催し 枚方公園催物一覧表 明治43年~昭和35年 表、年、開催期日、開催場所、主催、入場料金、入場人員、見流し、段返し、アトラクション、備考 p526
施設 枚方公園施設 主要施設 昭和35年3月31日現在 表、建物名称、面積、備考 p532
施設 枚方公園施設 遊戯施設 昭和35年3月31日現在 表、種類、内容 p532
関係会社;経営 傍系会社 全京阪経営圏要図 地図 〔535〕
関係会社 傍系会社 社名、社章、設立年月日、所在地(本店、本社事務所)、資本金、役員、沿革の概要、事業の概要、事業種別・主な事業区域、最近1ヵ年間の成績、従業員数、主要施設、関係会社 p535
業界・一般;沿革 写真で見る50年のあゆみ 電車が開通する迄の交通 写真、図、参勤交替の大名行列、舟宿は淀川畔に臨んでいた、淀川上下の三十石舟とくわらんか舟、昔もあった旅行案内、淀川の旅行用蒸気船、明治・大正期に全盛の人力車、淀川の旅客用蒸汽船、汽車の出現で陸上交通に革命起こる 〔550〕
沿革 写真で見る50年のあゆみ 会社の創立そして開通 明治39年 写真、図、開通当時のパンフレット、開通記念に配付した絵はがき 〔552〕
沿革 写真で見る50年のあゆみ 一番電車が走った... 明治43年4月 写真、開通広告、毛馬発電所、開業前日の天満橋と五条の両駅、開業直後の天満橋駅[他] 〔554〕
業界・一般;沿革 写真で見る50年のあゆみ 活気づいた沿線 明治43年~明治44年 写真、八幡駅と石清水八幡宮参詣客(明治44年)、枚方の鵜飼と香里遊園地の絵はがき(明治43年) 〔556〕
催し;沿革 写真で見る50年のあゆみ 名物菊人形はじまる 明治43年~大正4年 写真、大正4年の菊人形番付、梅忠新の口村の見流場面(第1回菊人形) 〔557〕
広告宣伝;沿革 写真で見る50年のあゆみ タイアップ広告のはじまり 明治43年10月~明治44年10月 写真、第1回菊人形、社員の服装[他] 〔558〕
経営戦略;沿革 写真で見る50年のあゆみ 連絡運輸のはじまり、京津電車の開通 写真、京津電車三条駅、合併前の京津電車パンフレット、日岡付近の建設工事、新聞折込広告 〔559〕
沿革 写真で見る50年のあゆみ 大正改元 大正元年 写真、はじめての大任、桃山御陵参詣客の輸送使命果す、桃山御陵、最初の貴賓車と会社幹部、大正初期の電車乗務員 〔560〕
沿革 写真で見る50年のあゆみ 宇治線の開通 大正2年 写真、図、平戸橋橋梁建設、宇治駅のにぎわい[他] 〔561〕
技術;沿革 写真で見る50年のあゆみ 新しい技術の採用 大正3年~大正4年 写真、三位式自動信号機、大正4.4.1 日本最初の三位色灯式自動信号機を設置、急行運転、大正3.5.15 はじめて急行列車を走らす 天満橋・五条間60分運転 〔562〕
沿革;事業所 写真で見る50年のあゆみ ひらかた遊園開設 大正元年 写真、大正元年10月菊人形を香里から枚方へ移す、枚方駅前の菊人形アーチ[他] 〔562〕
経営;沿革 写真で見る50年のあゆみ 鴨川線(三条―五条)開通 大正4年 写真、図 京都市内交通図(大正4年末][他] 〔563〕
経営;沿革 写真で見る50年のあゆみ 兼業も活溌に 大正7年~大正11年 写真、寝屋川 京阪グラウンド、直営・京阪食堂開設・大正10年10月(天満橋)、大正7年1月新築の本社事務所(天満橋)[他] 〔564〕
経営;沿革 写真で見る50年のあゆみ 沿線の開発 昭和初期 写真、昭和初期、香里園住宅地の一部 〔565〕
経営;沿革 写真で見る50年のあゆみ 和歌山電車の合併 大正11年 写真 〔565〕
経営;沿革 写真で見る50年のあゆみ 単車時代から連結運転へ 大正13年10月~昭和2年4月 写真 大正13年10月1日 2両連結運転開始 〔566〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ 施設の増強 大正11年12月~大正15年4月 写真、昭和2年4月 木津川・宇治川両橋梁を架換え強化した、三条駅の大拡張は大正11年12月完成した、東福寺変電所は大正15年4月運転を開始した 〔566〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ 沿線にも新施設 大正15年~昭和4年 写真、運転中の男山ケーブルカー、新京阪ビルディング(大正15.7.21竣工)、昭和4年7月10日交野線開通、バス事業がはじまった(大正末期)[他] 〔567〕
経営;沿革 写真で見る50年のあゆみ 昭和の御大典と新京阪線の開通 写真、大礼記念京都博覧会 岡崎会場の会社特設案内所、天神橋駅付近高架線[他] 〔568〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ 新しい電車の登場 昭和2年~昭和13年 写真、ロマンスカー内部、全鋼製1550型ロマンスカー30両新造(昭和2年 現600型) 〔570〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ 蒲生―守口間複々線化 昭和8年 写真、昭和9年3月、日本最初の連節車を建造(61~63)//都ホテル前を走る連節車と連節部通路//この頃の女性のヘヤースタイル//複々線計画路線を記入した地図//朝・夕ラッシュアワーの混雑緩和と、輸送量の増大に備えて昭和8年12月複々線を完成した 〔571〕
経営;沿革 写真で見る50年のあゆみ 観光開発進む 大正14年 写真、進水直前の京阪丸、宇治川ラインの観光船も営業をはじめた(大正14.7) 〔572〕
経営;沿革 写真で見る50年のあゆみ 石山 坂本線の合併 〔572〕
広告宣伝;沿革 写真で見る50年のあゆみ 回遊宣伝も盛ん 写真、昭和5年頃の天満橋駅正面 〔573〕
技術;沿革 写真で見る50年のあゆみ 電気供給 昭和12年~昭和17年 地図、 電気供給関係図(昭和17年頃 配電事業分離直前)//写真 森小路電灯電力営業所(昭和12年頃) 〔574〕
経営;沿革 写真で見る50年のあゆみ 土地経営 昭和12年 写真 〔575〕
経営;沿革 写真で見る50年のあゆみ 軍国調一色に 昭和16年 写真 〔576〕
経営;沿革 写真で見る50年のあゆみ 空襲下も輸送の使命を果す 昭和20年 写真 〔577〕
経営;沿革 写真で見る50年のあゆみ 阪急電車と合併 昭和18年10月 写真、昭和18年10月1日、京阪神急行電鉄となる 〔577〕
経営;沿革 写真で見る50年のあゆみ 新発足 写真 〔579〕
事業所;沿革 写真で見る50年のあゆみ 駅 昭和35年 写真、天満橋駅出札所、三条駅案内所、天満橋駅(昭和35年3月撮影)、三条駅[他] 〔580〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ 保安装置 写真、電気継電連動装置、信号扱所、電空連動装置、機械連動装置、第2種機械丙連動装置、第1種電気機連動装置、電気継電連動装置、第2種電気甲連動装置、場内信号機、出発信号機、進路表示灯付場内信号機と誘導信号機、入換信号機、進路表示灯付入換信号機、灯列式入換信号機、四条交叉点交通信号、交叉点信号機・副示灯付設、踏切遮断標識、踏切警報機、自動踏切遮断機 〔589〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ 土木 写真、建設、保守、復旧 〔594〕
技術;沿革 写真で見る50年のあゆみ 土木 機械化された保線作業 写真、軌道上を走るオートバイク、バラス貨車積みにはベルトコンベアー、プーラーを使って犬釘のとりかえ、タイタンパーで軌道の搗き固め、コンクリート枕木、75米長尺軌条採用、タイパットを使った軌道 〔595〕
安全管理;沿革 写真で見る50年のあゆみ 土木 幾多の災害と闘う 昭和10年~昭和34年 写真、観月橋付近軌道の冠水(昭和34年伊勢湾台風)、四条駅上りホーム崩れる(昭和10年)、鴨川疏水堤防も崩れる(昭和10年)、牧野穂谷川の氾濫(昭和10年) 〔597〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ 電気 変電所 写真、六地蔵変電所、伏見変電所、全装移動変電所、蒲生変電所、守口変電所、寝屋川変電所、枚方変電所、橋本変電所、交野変電所、東福寺変電所、四宮変電所、滋賀変電所、馬場変電所 〔599〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ 通信設備 写真、図、枚方マイクロ中継所(完成予想図)//自動電話交換機、磁石式電話交換台、陸上移動局、マイクロトーキー、本社無線室 〔602〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ 電路と鉄柱 写真、五条駅構内、五条駅上手 〔603〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ 車両 写真、表、車種、構造、両数、製造年月日、長さ、巾、自重、定員、制御器、自動機、主電動機 〔604〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ 大津線で活躍する車両 写真、車種、構造、両数、製造年月日、長さ、巾、自重、定員、制御器、自動機、主電動機 〔612〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ 鋼索線 写真、男山ケーブル(昭和30.12.3開通)、竣工直前の男山ケーブル、捲揚機、ケーブルカー車内 〔615〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ 車庫 写真、図、守口車庫全景、ピット、車体自動洗浄機、配線工場、モーター工場、制動機工場、外輪焼はめ作業、台車工場・カーリフターは車体を軽々と持ちあげる、深草車庫、萱島車庫、四宮車庫、錦織車庫 〔617〕
経営;沿革 写真で見る50年のあゆみ 住宅経営、土地開発 写真、香里ニュータウンの一部、住宅地造成、住宅建築、案内、売出、観月橋住宅、住宅案内所、バラ園住宅、鉄筋住宅、店舗付住宅 〔620〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ ひらかたパーク 写真 〔623〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ 近代的遊戯施設の充実 写真、日本にただひとつの火星雪イオンロケット、ハリケーンコースターとヘリコプター塔、ワンダーホイール、ヘリコプター塔からみおろした園内、おとぎ子供動物園 〔624〕
施設;沿革 写真で見る50年のあゆみ 伝統を誇る大菊人形 写真、人形館、大菊花壇、千輪造り、大輪厚ばしり 〔625〕
施設 菊人形ができるまで 写真 〔626〕
催し;経営 写真で見る50年のあゆみ 名物段返しも グランドレビュウと名をかえて 写真 〔627〕
施設 写真で見る50年のあゆみ ひらかたバラ園 写真 〔628〕
施設 写真で見る50年のあゆみ ひらかたモンキーランド 写真 〔629〕
施設;経営 写真で見る50年のあゆみ 乗客サービスをモットーにしたマーケット・売店・喫茶室 写真、三条綜合駅の喫茶室・売店、直営スーパーマーケット、軒をならべる老舗・天満橋名店街 〔630〕
経営 写真で見る50年のあゆみ 傍系事業 バス事業 写真、京阪自動車の観光バス、京阪急行バス、琵琶湖汽船自動車の観光バス[他] 〔632〕
経営 写真で見る50年のあゆみ 傍系事業 湖上の観光 写真、浜大津港外、琵琶湖汽船浜大津港とはり丸 〔634〕
経営 写真で見る50年のあゆみ 傍系事業 自動車道 写真、比叡山自動車道、ドライブウェイ入口 〔635〕
経営 写真で見る50年のあゆみ 傍系事業 タクシー 写真 〔636〕
経営 写真で見る50年のあゆみ 傍系事業 旅客斡旋 写真 〔636〕
経営 写真で見る50年のあゆみ 傍系事業 ゴルフ場、食堂、園芸 写真 〔637〕
広告宣伝 写真で見る50年のあゆみ 宣伝広告 写真 〔638〕
業界・一般 写真で見る50年のあゆみ 沿線の名所と観光 写真、大阪天神まつりの舟渡御、大阪城天守閣と内堀の一部、道頓堀付近、大阪水都祭[他] 〔640〕
沿革 年譜 明治36年(1903)~昭和35年(1960) 年月日、社内事項、参考事項 p661
PAGE TOP