事業所
| 本店ビル |
|
写真 |
巻頭 |
事業所
| 中央研究所、小樽工場、小山工場、高崎工場 |
|
写真 |
巻頭 |
事業所
| 千葉工場、横浜工場 |
|
写真 |
巻頭 |
事業所
| 名古屋工場、大阪工場、神戸工場、神戸甲南工場 |
|
写真 |
巻頭 |
事業所
| 松山工場、門司工場、福岡工場 |
|
写真 |
巻頭 |
役員
| 代表取締役取締役会会長 八尋敏行、代表取締役社長 香木正雄、常務会 |
|
写真 |
巻頭 |
役員
| 代表取締役専務相談役 河原滋、代表取締役専務相談役 長谷川不二雄、常務取締役 笠井俊弥、常務取締役 棚橋猛、常務取締役 宇野隆太、常務取締役 沢田浩、取締役 松井喬、取締役 花田武、取締役 宇田川修一、取締役 杉山茂、取締役 印南尚彦、取締役 小杉明、取締役 福地彰、取締役 岩間武二、取締役 清水滋男、取締役 西尾敏克、常任監査役 山本孝次、監査役 青山英郎、監査役 末田定、最高顧問 山口末吉、特別顧問 伴素彦 |
|
写真 |
巻頭 |
製品
| 小麦粉など//健康食品//冷凍食品//パスタ//スパゲッティソース//乾めん//コーン製品およびその他の製品//プレミックス製品 |
|
写真 |
巻頭 |
製品;商標
| パン用粉//めん用粉//菓子用粉//特殊粉 |
|
マーク |
巻頭 |
事業所
| 明治42年ごろの小名木川・深川界隈 |
|
古地図、日本製粉会社(発祥の地)、東亜製粉会社(大正14年当社に合併 のちの当社東京工場)、帝国製粉会社(明治42年当社に合併)、日本製粉会社分工場(旧明治製粉 明治10年当社に合併) |
〔16〕 |
製造工程
| 小麦から小麦粉になるまで |
|
製造工程図 |
〔折込 464〕 |
財務・業績;経営
| 業務実績の推移 |
昭和3年11月~昭和60年 |
表、年、月期、原料{入庫高(内麦、外麦、計)}、製造{挽砕高(内麦、外麦、計)、製造高(小麦粉、麬)}、出荷高{小麦粉(国内、輸出、計)、麬} |
〔巻末〕2 |
財務・業績
| 財務数値の推移 |
明治30年5月~昭和61年3月 |
表、年、月期、資本金、払込資本金、総資産(流動資産、固定資産、合計)、使用総資本(他人資本、自己資本)、諸積立金、固定資産減価償却額、社債、純利益 税引後(実額、総資本利益率、払込資本利益率)、配当率又は配当額、資産構成比 流動資産(固定資産)、資本構成比(他人資本、自己資本)、固定比率 |
〔巻末〕4 |
施設;生産
| 当社工場能力変遷 |
明治29年~昭和60年 |
表、年度、工場(扇橋、扇橋第一、扇橋第二、兵庫、小名木川、砂村、久留米、神戸、高崎、小山、門司、札幌、仙台、横浜、東京第一、東京、小樽、名古屋、大阪、松山、神戸甲南、千葉、福岡、内地工場合計、外地工場合計、総合計)、全国製粉能力 |
〔巻末〕12 |
役員
| 役員任期一覧表 |
明治29年~昭和61年 |
表、取締役会会長、取締役社長、取締役副社長、専務取締役、常務取締役、取締役、監査役、相談役、氏名、就任月、退任月 |
〔巻末〕16 |
需給
| 小麦粉需給と1人当り消費高 |
昭和34年~60年 |
表、年、国内総生産高、輸入、輸出、国内供給高、人口、1人当たり消費 |
〔巻末〕21 |
沿革
| 年表 |
明治29年(1896)~昭和61年(1986) |
年表、年次、当社事項、業界・一般事項 |
〔巻末〕22 |