中部電力(株)『中部地方電気事業史. 上巻』(1995.03)

"博覧会"が書かれている資料編項目はハイライトされています。

表示切替
カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
沿革 大規模電力会社の事業活動 大正10年~昭和13年 写真、金融恐慌時の銀行取り付け騒ぎ(昭和2年)//名古屋で開催された汎太平洋平和博覧会(昭和12年)//東邦電力名古屋支店//世界最大級のタービン・発電機を備えた名古屋火力発電所竣工式(東邦電力)//東邦電力が飛騨川で最初に開発した七宗発電所//白山水力からの受電拠点として建設された烏森変電所(東邦電力)//川辺発電所の154kV送電線引き出し鉄塔(東邦電力)//電気の普及・啓蒙を目的に設置された電気百貨店夜景(東邦電力)//昭和初期の柱上作業風景//戦前、天竜川水系最大の規模を誇った泰阜発電所(矢作水力)//大井川本流に最初にダムを儲けた大井川発電所(大井川電力)//明科火力発電所(安曇電気)//大浜火力発電所機材運搬風景(岡崎電灯)//木曽川系水力の受電拠点となった六郷変電所(大同電力)//熱田変電所の調相機運搬風景(日本電力)//姫川送電線180号鉄塔(信州電気)//合同電気本社事務室//信州電気安曇支社受付 巻頭
PAGE TOP